こんにちは、かえるさんです。今回は「ASC」。「Acendant:アセンダント」「上昇宮」とも言います。「ASC」が「乙女座」の人のお話をいたします。
「ASC」は人との接し方って感じかな。
そうですね、「惑星」の「星座」とちがって自分では意識しにくいのも特徴です。「ASC」のイメージと「惑星」の「星座」のイメージが違うと、自分の考えと周囲の評価が一致しにくいことがあります。
今回は「ASC」が乙女座の人の惑星や星座から受ける影響を傾向別にお話します~☆
「ASC」が乙女座で「太陽」とか「金星」とかの星座の傾向別に考えるんだね。
- 「ASC」「乙女座」
- 星座の傾向が「火」が強い
- 星座の傾向が「水」が強い
- 星座の傾向が「風」が強い
- 星座の傾向が「地」が強い
- 星座の傾向が「活動宮」が強い
- 星座の傾向が「不動宮」が強い
- 星座の傾向が「柔軟宮」が強い
「ASC」「乙女座」
乙女座っぽい人、ってことだ。
そうですね。
乙女座的ってことはカンペキにしたい、細かいイメージかな。
マジメなイメージですよね。服装の好みなんかも清楚、質素な感じを好む人も多いです。
とにかくキチンとやりたい、ですから、いい加減なことが苦手なので手を抜けません。
じゃあ、全てにおいて完全にマジメなの?
違います、マジメそうに見える、作業をキチンとやる、と言うことです。こだわらないことは人それぞれです。
星座の傾向が「火」が強い
「火」の星座は「直感」の星座、牡羊座、獅子座、射手座ですな。
そうですね、表側が乙女座で、気持ちが「火」の星座が強い。と言うイメージですね。
乙女座ってけっこう落ち着いてるよね。得じゃない?
そうも言えるかもしれないですね。でも、けっこう勝ち負けにこだわりやすい「火」と、納得しないと折れない乙女座は、なかなか大変な面もありますよ。
しかも日頃は、大人しいのに急にめっちゃガンコ、みたいになると印象に残りますからね。
そういうのもあるのか。そうか、ガンコな「火」ってちょっと難物だな。
乙女座は「地」の星座ですから、意外と空気は読みませんからね。乙女座の集中力を生かすスタイルに出来たら良いですね。
星座の傾向が「水」が強い
感情の「水」の星座は、蟹座、蠍座、魚座だね。
乙女座は細かいことに気づくから、蟹座と合わせるときは注意したいね。面倒見がいいから。
乙女座の細かさは人に使うとあまり良いことは無いですね。欠点に目が行きやすいので。
「水」は感情の星座だから、そこは注意したいね。
蠍座なら研究などに向かうといいですね。深まります。
魚座は?
共通点は、芸術などですね。
なるほどね。
星座の傾向が「風」が強い
「風」は論理と言語、双子座、天秤座、水瓶座だね。
乙女座は「地」の感覚の星座なので、納得と言う感覚が無いと引っ込まないシーンでガンコと思われるわけですから「風」で空気を読んだり、論理的に納得しやすい、という部分もあります。
お!いいね!
でも、乙女座的な落ち着き、1人で集中する、等に関しては、かみ合わない部分もあります。
言語、論理能力に関しては学問的な一致点はありますね。
なるほど。乙女座の分析、集中力だね。
星座の傾向が「地」が強い
「地」は感覚の星座、牡牛座、乙女座、山羊座だね。
牡牛座と乙女座は、物が大好き、で一致します。
山羊座と乙女座は、仕事をキチンとやりたい、で一致します。
しかし、牡牛座と乙女座は空気を読めず「結果」より感覚的になりすぎる形になると他者の考えを全く理解出来ないこともあります。
山羊座と乙女座は結果と細かい所までカンペキを求めるため心配性になりすぎる所はありますので、そこは注意点です。
星座の傾向が「活動宮」が強い
「活動宮」は牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座だよね。
とにかく前に進みたい「活動宮」と、カンペキにやりたい乙女座をどうかみ合わせるかですね。
乙女座はゆっくりなの?
きちんとやる、ことが重要なんでそうなりやすいです。
ねえ、山羊座もそうじゃないの?
山羊座のきちんとは「結果」のためなんです。ですから、キチンとやるために遅くなるなどは好まないですね。
あ、全然違うね。じゃあ、そこはかみ合わないかな。
両方を突き詰めたら破綻しやすいですね。
乙女座で欠点を分析して天秤座で言う、という形も最悪の形です。
分析と論理、人以外に使うべき力だね。
乙女座は深く考えます、それを建設的に使うべきですね。
星座の傾向が「不動宮」が強い
「不動宮」は、牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座だね。
なんかもう!って位、ガンコなイメージ。
それはありますね、納得しないと動かない乙女座と、我が道を行く「不動宮」。
乙女座は我が道を行かないの?
けっこう現実的で他人の為に方向を変えることは少なくありません。
たしかに。乙女座は、ガンコなイメージだけど、イイ人のイメージも強いんだよな。だからか。
星座の傾向が「柔軟宮」が強い
柔軟宮は、双子座、乙女座、射手座、魚座だね。
双子座と乙女座って優しそうだな。
空気を読んで相手に譲る、そして乙女座はガマン強い方も多いですからね。
でも、不満をためすぎてしまうのは良くないですね。
双子座にありがちだね。射手座は?
乙女座で深く考えて、射手座でひらめく、と言うステキな部分もありますが、
乙女座で心配し始めてしまうと、射手座はそれを助長してしまい、いつも悩んでいるみたいな形もありえます。
乙女座、射手座は考える星座だもんね。
魚座は、困ったことは?
情報の感覚が全然違うんで、魚座的な目に見えないインスピレーションのような感覚は、乙女座には、嫌な予感、に感じやすく、乙女座的な分析的な考え方は魚座になじみません。
その意味でお互いにノイズなりやすいので、分けて使うことが大切です。
集中する時間と、無になる時間を両方大切にしたいですね。
無になる!なんか魚座カッコイイ!どうやるの?
まあ、ぼーっとするってことですね。
あ、そうなんだ。
どんな組み合わせでも、乙女座のこだわり、集中力を思考の深さを生かせる人生のスタイルにしたいですね。
人生のデザインだね。星座の美点が表面化する生き方を意識する。計画するってことだ。
■■■アセンダント(ASC:上昇宮)■■■
追求してみる 乙女座のアセンダント0~10度未満 - かえるさんの星占いらぼらとりー
あるべき自分を探す 乙女座のアセンダント10~20度未満 - かえるさんの星占いらぼらとりー
役目と人間関係 乙女座のアセンダント20~30度未満 - かえるさんの星占いらぼらとりー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から「おとめ座」「ASC MC」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆