かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

人は「普通」で悩むもの、と言うお話

f:id:KAERUSAN:20190119132621j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain こんにちは、かえるさんです。今回は、人は「普通」で悩むもの、と言うお話です。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171218g:plain 「普通」じゃないから悩むんじゃないの?

 

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain 「普通はさ、」って思うことありますでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain 思うよ、「普通見れば判ることなのにさ」

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain でも、相手にとっては「普通」じゃないから、判らないんですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain そうだけどさ、一般常識ってものがあるじゃない。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171351g:plain ありますね、でも重要度や、必要な場については意見は分かれますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain うーん、そうか。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170859g:plain では、今回は「普通」で悩む、と言うお話です~☆

 

 

「普通」

 

f:id:KAERUSAN:20181024171351g:plain 「普通」の「普」は、あまねく、なんて意味ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171218g:plain 広く行き渡る、とかそう言う意味か、そこに「通」だから、みんなに通っていること、って感じかな。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 例えば、悪いことをしちゃいけない、は「普通」の感覚ですが、何が悪いことなのか、は人それぞれですね。

  

f:id:KAERUSAN:20181024171021g:plain 悪いことは同じじゃないの?

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain 「礼儀」ってあるじゃないですか。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain あー、帽子とか上着はどこまで着ていていいのか、とかか。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain すごく、こだわる人だと、室内の上着は「悪」ですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain そうか、どっちでもいい、って言う人もいるし、絶対ダメな人もいるよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain でも、本人にとっては、その基準が「普通」ですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain そう言われると、みんな違うのか。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172320g:plain 建物に入る前に脱ぐべきなのか、中に入って、座る前に脱げば良いのか、

 

f:id:KAERUSAN:20181024194809g:plain そんなものどうでも良い、とか、イロイロあるな。

 

f:id:KAERUSAN:20181024175352g:plain 難しいね!

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain 言いかえると、そんなもの一致するわけないですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172535g:plain それだけに一致すると安心感があるとも言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172235g:plain あ、分かり合える感があるのか。

 

 

 

f:id:KAERUSAN:20190118120602j:plain

 

「普通」を求める

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 礼儀には合理性を説明出来ないものがあります。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain そう言えば室内でも、帽子をかぶっている人もいるよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain ファッションならOKって思っている人もいるね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173742g:plain ハッキリ言って帽子自体には実害が無いので、正しい線引きを行うことは出来ませんよね。法律のようにどこにも明記されていませんから。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171218g:plain にわとりさんは、自分はかぶらないけど、薄毛とか怪我の関係でかぶっている人もいるし、ファッションも本人しだいかなって、とやかく思わないタイプ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain でも、現実に怒り出すような人もいるわけですね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain どうすればいいの?

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain 何をですか?

 

f:id:KAERUSAN:20181024194809g:plain 一致させるには、

 

f:id:KAERUSAN:20181024172535g:plain 一致させるコストに一致させた利益が伴わないでしょ。まあ、一致させたければ法律にするしかないでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain 帽子は法律はムリでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain じゃあ、ムリですね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024170859g:plain と、こんな感じで、帽子やコートでさえ、一致しないのですから「考え方」はさらに難しいですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024191457g:plain 考え方で「普通」ってどういうことなんだろう?

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 自分の考えを相手に説明無しで理解しろ、って言うことですかね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024191457g:plain うーむ、そうなっちゃうか。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain だって、約束したって「そのくらい良いじゃん」って言う人がいるんですよ。人それぞれですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024194809g:plain 約束は破っちゃダメでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173742g:plain そう思いますが、約束を破ったら全て罰せるべきだ、とも言えないでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain 程度問題があるか、

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain 例えば、借りたものを、いつもはきちんと返す人が、約束の日にうっかり持ってくるのを忘れたら、どうします?

 

f:id:KAERUSAN:20181024194809g:plain じゃ、次でいいよ、ってなるかな。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173742g:plain いつも忘れてくるから、さんざん念を押して、それでも忘れてきたら?

 

f:id:KAERUSAN:20181024191457g:plain さすがに、怒るかな。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain そうすると、自分が忘れた側でも怒る人もいますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain 逆切れか…。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171021g:plain もう、付き合っているほうも悪いのかな。

 

f:id:KAERUSAN:20181024185359g:plain それもひとつの考え方かもしれませんし、病気かもしれません。

 

f:id:KAERUSAN:20181024175352g:plain あー!悪気じゃないかもしれないんだ、健忘症とか、

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain …。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain じゃあ、大切なものの優先順位とか考え方なんて、一致しなくても当たり前って言えば当たり前だよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain そうですね、しかも優先順位は、同じ人でも時によって変わりますからね。合理性の基盤自体が違うんですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain 「普通はこうだろ!」って言うのはムチャって言えばムチャなのか。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain 自分が遅刻するのは平気だけど、相手が遅刻すると怒る人っていますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171021g:plain たまにいるね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172535g:plain その人にとっては、その時々で「普通」が変わる訳ですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain その人にとっては「10分位いいじゃん!!」

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain と、「前の日にしっかり準備しとけよ!」の両方が「普通」なのか、

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain 当然、本当は自分が悪い、と判っているけど、文句を言われることに耐えられない場合もあるでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain でも、相手から見たら「そう言う人なんだ」ってなっちゃうよね、

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain ハッキリ言って信用を余分に失なっていますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain そう思うと「普通」は法律レベルじゃないと無いのかもしれないな。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain でも、日ごろは「普通は…」って思うでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171021g:plain 思う。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain 何でだろう?

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain そりゃ、相手が自分に合わせてくれたら楽ですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain それ以外ないか。

 

f:id:KAERUSAN:20190118224204j:plain

 

「普通」であって欲しい時

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 要するに、自分の思う通りじゃないと不都合ってことですね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain 仕事とかねー。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172732g:plain メモぐらい取れよ!みたいなね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173742g:plain メモは、状況を理解して、要約する力が必要なので取れない、と言う人もいますからね。その能力が無い人を採用した会社の面接官の責任もあるかもしれませんね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173205g:plain 実際問題、「普通」って考え方がいけないわけじゃないんですよ、ただ、適用しようとしすぎると、かえって悩みが増えるんですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171218g:plain ダメではないんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024172138g:plain 相手の考えを予測する時に楽ではありますからね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain ただ、単なる思い込みになりやすいですから、こだわりすぎると世の中がゆがんで見えます。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173012g:plain 世の中がゆがんで!

 

f:id:KAERUSAN:20181024172535g:plain この人はなんで「普通」のことが判らないんだろう?って思っちゃうと、頭から離れないでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024173418g:plain あー、なるねー。嫌われてるのかな?とか思っちゃう。

 

f:id:KAERUSAN:20181024185359g:plain 無いものは、求めると疲れるだけですし、話が進まないですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20181024171116g:plain 相手には相手の「普通」がある、そして自分の「普通」は、自分がそう思うだけ、って考えると少し楽ですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20181024194809g:plain そういうものかもねー。

 

f:id:KAERUSAN:20181024221715j:plain

f:id:KAERUSAN:20181024170350g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から「占いのお話」の記事もごらん下さい~☆