こんにちは、かえるさんです。今回は「格式 Dignity」の「木星が蟹座に入った時」のお話です。
「木星」は蟹座に入ると影響が強まるんだよね。「興 Exaltation」だね。
優しい蟹座が、自己肯定的、柔軟性の「木星」っていい感じじゃない?
まあ、いい感じとも言えますけど、やっぱり「興」ですから、影響が大きいというイメージで考えていきます。
ダメな面もあるのね。
そういうのは全部の星座、惑星にあるんですが、今回は蟹座に「木星」で気を付けたい、ポイントのお話ということですね。
それでは今回は「木星」に蟹座の「格式」のお話です~☆彡
「木星」を考える
「木星」のイメージに「ゆるい」って言うのがあるけど、どういうこと?
「自己肯定」が、行き過ぎたものが「ゆるい」ってことですね。
でも「自己肯定」って大切だよね。
そりゃ、大切ですね、「自己肯定感」が無いと自分を信じて未知のことに挑戦出来ませんから、成長の機会を失いかねませんからね。
でもさ、乙女座とか山羊座の人は「自己肯定感」が低い人が多いけど、どんどん能力を付けるよね。
もちろん、そうやって成長するパターンもありますが、乙女座や山羊座だってあまりに「自己肯定感」が低すぎると、焦ってしまい力を発揮できません。
でも、「自己肯定感」もありすぎると「ゆるくなる」ってことか。
所で「自己肯定感」があり過ぎるってどういうことかな?
実際の実力以上に「自己肯定感」がある、ということですね。予測が希望的願望に寄っている、ということになります。
出来ないのに、出来る、って思っちゃうのか。
いや、「出来ないことを出来る」と思うのは大切なことです、ただ「出来るようになるまであきらめない力」があるかって話ですよ。
訓練や能力の取得法について頭を使い続けられるか、成長を作れるか、ということですね。
「出来ないことを出来る」かー、なるほど「出来るようになるまで頑張る」ことが出来ない人は、成長はしないね。
その時も「絶対自分には出来る」と思えなければ頑張れないですね。
それも「自己肯定感」か、結局、頑張らない人の「自己肯定感」は「ゆるい」ってことだ。
じゃあ、「ゆるい」のはダメか。
それが、そこまで話は簡単ではありません「ゆるい」には「他者に対する優しさ」も含まれます。
なるほど!すごく大切なことだね!厳しすぎる人はその厳しさを当たり前と思うっちゃう所があるもんね。どっちがいいとも言えないね。
所で「木星」が何で「自己肯定感」なの?
「木星」は射手座の「支配星」ですから、自分の知識や経験を積み上げて深めることで、「それを実際に試してみたい」という欲求がわき上がってきます、その「やってみたい」「できるはず」が「自己肯定感」となって行くのです。
自分のアイデアや技術を実現したい、役に立てたい気持ちか、なるほど。自分を信じられる力を知識や技術で満たすのが射手座なのか。
その、根拠が「自分の気持ち、考え」のみという状態で何かに挑戦できるには、やはり「安心感」の一種である「自己肯定感」なのです。
「自己肯定感」は「安心感」の一種なの?
「不安」が上回ったら挑戦したい気持ちは低下してしまいます。
「安心感」という意味では、蟹座の「一体感」も射手座の「自己肯定感」も一緒ですよ。ホロスコープ的には「月」的な「安心感」ということになります。
蟹座は、仲間との「一体感」で、射手座は、知識や経験を積み上げることで、安心感を作るのか。
「木星」は、その人の哲学であり、生き方です。柔軟性を発揮しつつ、自分の生き方をするためには、自分で意味を考えて決定を下す力が必要になります。
それが出来なければ、ただ「ゆるく」、ただ「厳しく」となってしまうのです。状況による判断が出来ないと、モードを決めつけて方針とすることになります。
自分で考えれば、その場その場で適切な行動を取れるんだね。
何故蟹座で「木星」が「興」なのか
蟹座と言えば?
仲間に優しい。
そんな蟹座が、自分で考えると?
仲間に「ゆるい」感じ!!
嬉しい!上司に最適!
とはいえ、蟹座でも、みんなで上を目指したい!という人もいますね。
そうか「一体感」を高めるためか。
なるほど、要するに「一体感」の蟹座に「考え方」の「木星」があると、自分の考えを仲間に適用したいんだ。
善悪ではなく影響は大きいね。
しかも、偉い人だったりすれば、さらに影響は拡大しますよね。
仲間に対しあまりにもゆるい蟹座は、仕事の成果を考えると問題な場合もあります。
えこひいき、とか。
そういうことも大いにあるでしょう。
優しくても厳しくても、自分の考え方が、とにかく「一体感」を目指すんだね。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「惑星格式」「木星」「かに座」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆