かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

牡牛座 惑星格式 ホロスコープのお勉強

 

 こんにちは、かえるさんです、今回は「牡牛座 惑星格式 ホロスコープのお勉強」と言うお話です。

 

 今回は「格式」の「牡牛座」のお話だね。

 

 「牡牛座」は自分の天体が無くても注目するべき重要ポイントだよね。

 

 そうです、「牡牛座」「2ハウス」「金星」は自分が実現したいこと、ですから、意識して優先順位を高めることが大切です。

 

 「牡牛座」は自分の好き嫌いとか、自分の感覚が現れるから無視してはいけない重要なことなんだね。

 

 ですから、自分ではない人の「牡牛座」もぜひ注目すると良いでしょう。

 

 そうか、人それぞれだもんね。

 

 では今回は「牡牛座 惑星格式 ホロスコープのお勉強」です。

 

www.kaerusan01.com

 

 

 

 

「盛 dignity」

 

 「牡牛座」に「金星」が入ったら「格式」は「盛」になります。

 

 「惑星」の良い所が現れやすいってことだね。

 

 そうです、「金星」は、自分が実現したいことが示されます、それに向かってコツコツ頑張る、簡単に諦めない「牡牛座」はぴったりなのです。

 

 「金星」は「天秤座」の「支配星」でもあるよね。

 

 「牡牛座」でしっかり熟練して、「天秤座」の論理、言葉で伝える、計画を考える、というイメージに持っていけたら良いですね。

 

 そうか、実現したい気持ちが強いから、噛み合うように努力する感じだね。

 

 

「敗 detriment」

 

 「牡牛座」に「火星」「冥王星」が入ると「敗」です。その惑星の性質が発揮しにくいです。

 

 どうして?

 

 「冥王星」は自分の限界を決めます、そして、それを乗り越えるには「蠍座」的な極限に向かう力が必要です。「牡牛座」は楽しいこと、好きなことをコツコツ続けるのは得意ですが、とにかく限界に向かい続けることは苦手なんです。

 

 なるほど、じゃあ「火星」もそういうことか。いろいろ挑戦していく感じじゃないんだね。

 

 ただ、実際は色々やってこそ好きなことが見つかるので、意識して行動することをお勧めしたいですが、「牡牛座」はやりたいことをのんびりやるイメージなので、あまり無理に薦めて意味はないでしょう。

 

 

「興 exaltation」

 

 「牡牛座」に「月」が入ると「興」です、惑星と星座の相乗効果が期待できます。

 

 「月」は自分の使命であり、価値観そのものです、そこに向かって行くことで過去の無念をクリアして必要な成長を獲得することが「月」のイメージですが、「牡牛座」も自分の「感覚」に従って他者の言うことに影響されにくいので相乗効果が得られます。

 

 なるほど、「月」に向かわないと、人は安心できない、そこに頑固にマイペースで向かうのは人生の充実、拡大に良い影響があると言う事か。

 

 そういうことです。「月」の価値観に向かうと資本主義的な方向と逆のこともあります、そういう場合、意識的に徹底的に避けたい、と思う人は不安から逃れられません。主に「老後の不安」などという不明瞭な形で吹き出ます。

 

「衰 fall」

 

 「牡牛座」に「天王星」は「衰」です、「衰」は惑星と星座の相乗効果が得にくいです。

 

 まあ、「牡牛座」はそもそも「改革」っていう感じじゃないもんね。

 

 「牡牛座」は変化に対する不安感があるので、思いついても行動しない理由を探すイメージです。

 

 でも、「牡牛座」ってやりたいことやるんじゃないの?

 

 「牡牛座」は感覚の星座なので、変化が続くと疲労感が他の星座より強く感じるんです。

 

 なるほどね。

 

f:id:KAERUSAN:20190205214840j:plain

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「ホロスコープのお勉強」「惑星格式」「おうし座」の記事もごらん下さい~☆

 

f:id:KAERUSAN:20191004011642g:plain かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆

f:id:KAERUSAN:20190930112932g:plain 

f:id:KAERUSAN:20200707104708g:plainトップページへ、ぜひ12星座まとめで自分の星座をご覧ください☆

 

 

十二消長卦

 

 

易経六十四卦卦辞

 

 

 

易経三百八十四爻

 

おすすめインスタ!!

 

占いのお話、心の話などなど毎日更新します☆彡

 

 かえるさんのLINE占い鑑定、講座はこちら