かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

一人の時とみんなといる時、その間の気持ち 三本の柱 えほん 生命の樹

f:id:KAERUSAN:20210304102145p:plain
 

f:id:KAERUSAN:20210105140252g:plain こんにちは、かえるさんです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain 今回のシリーズは「生命の樹」を一からお勉強する内容です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140232g:plain 三本の柱?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain 生命の樹は、全体に「惑星」が配置されております。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140208g:plain そうだね。この感じで意味を読み取って行くんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140257g:plain とはいえ、このまま読み取れ、と言われても判らないでしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140230g:plain そうね、全然判らないね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain 読み取るために「三本の柱」など構造を理解することが大切です。要するにどの部分にどんな意味があるのか、を知らないと読み取ることは難しいです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain そして、「ホロスコープ」でも「惑星」を読み取る、とは、どういうことなのかを考えていきます。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain へー。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140139g:plain それでは今回は「えほん 生命の樹 三本の柱」というお話です~☆彡

 

www.kaerusan01.com

 

 

惑星を読み取る

 

f:id:KAERUSAN:20210304231330p:plain

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain 「惑星」を読み取るって?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain 「ホロスコープ」上から「惑星」を読み取ろうとする時に、何が難しいかと言えば、頭の中の迷い方、悩み方をしっかり再現することです。まず「惑星」のある星座やハウスから、意味を読み取りますね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain そうね例えば、「太陽」が〇〇座だから、どういうやり方で目標に向かうか、そして「ハウス」で、どういう場所、方向で発揮するか、を見るかな。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain そうですね、そこまでは、まあ何の問題もありません。その情報をくっつけていくことで、その「ホロスコープ」が、どんな能力を発揮しやすいか、どんな悩み方をしやすいか、などを分析していきます。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140246g:plain 要するに「惑星」同士の葛藤をストーリー化しないと「ホロスコープ」を読んだ、とは言えません。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain そこで生命の樹を使うわけですが、その時に生命の樹の部分ごとの意味を判っていると意味を組み立てやすいのです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain なるほど。

 

中央の柱、慈悲の柱、峻厳の柱

 

f:id:KAERUSAN:20210304203219j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain まず、この赤くなっている真ん中の部分が「中央の柱」です。

 

f:id:KAERUSAN:20210304203747j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20210105140300g:plain そして、左右の青い部分が「峻厳(しゅんげん)の柱」緑の部分が「慈悲(じひ)の柱」です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140232g:plain 「峻厳(しゅんげん)の柱」の方が厳しいんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140255g:plain 別にそういうことではありません。「慈悲(じひ)の柱」は「自分一人の時」のイメージで、「峻厳(しゅんげん)の柱」は「他者とつながった時」のイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140230g:plain そうか、じゃあ、人によってどっちが居心地が良いかは違うんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain そうです、そして、時々によっても違いますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain 例えば?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140257g:plain 人にもよりますが、ずっと人といたら一人になりたいし、ずっと一人でいたら寂しくて誰かとつながりたくなったりします。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140208g:plain なるほど、確かにいつも同じじゃないや。

  

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain そして、「自分一人の時」と「他者とつながった時」の考え方、は同じ考えでは無い時もあるはずです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain そうだね、相手に合わせてガマンしたり、会社にいて人とつながっている時こそ、不満のなかで自分が本当にやりたいことに気づいたりするね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain そういうことです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain そういう両方の気持ちを常に持ち続ける中で「その間の考え方」「折衷案」のような考え方が生まれてきます、それが「中央の柱」で作られます。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140240g:plain それは「単なる妥協」でもあり、「ベストな回答」でもあります。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain 上の方の位置ほど、無意識的で下の方の位置ほど、結果に向かっている感じだよね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140257g:plain そうです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain じゃあ、「中央の柱」は「冥王星」から「太陽」、「月」そして、結果的なイメージの「マルクト(王国)」で構成されている。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140230g:plain 「慈悲(じひ)の柱」は「海王星」「木星」「金星」だね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain そうです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140223g:plain そして「峻厳(しゅんげん)の柱」は「天王星」「土星」から始まって「火星」「水星」で構成されています。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain なるほど、こういうイメージで「ホロスコープ」も読んだりするんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20191204014604j:plain

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「えほん 生命の樹」「タロット 生命の樹」の記事もごらん下さい~☆

 

f:id:KAERUSAN:20191004011642g:plain かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆