こんにちは、かえるさんです。今回は「ドラゴンヘッド」魚座「ドラゴンテール」乙女座のお話です。
同じ「三区分」の「柔軟宮」の星座だけど、これほど違うとは!って位違うよね。
なんて言うかさ!
…。
とにかく似てない!
でも、どっちも不思議な感覚がありますよね。
ある、魚座は、もう、ぜんぜん判らないし。
乙女座はすごくマジメなようで、こだわりポイントが意味が判らないことも多い。
ちょっと、どっちも極端ですよね。
うん、どっちも、気にしなさ過ぎ、とも、気にし過ぎとも思う。
あ、ここは似てるかも。
それでは「ドラゴンヘッド」魚座「ドラゴンテール」乙女座のお話です~☆
ドラゴンヘッド魚座
とってもソフトな魚座の人は感じのいい人が多い~☆ 怒っても怖くない所が好き☆
欠点は何だろう?
こだわりが小さいので、こだわる人からは、話を理解できない、話を聞いていない、その場で適当な返事をする、などのイメージを持つ人は少なくありません。
聞いてないの?
聞いてても表現的に論理性が働かないので、論理的な人には判りにくいところもあるんです。
そうか、「聞いてない」と言うのは言った人の満足度が低い時もそう思うのか。
しかし、魚座の人は逆に感受性が強いので、非言語的なイメージをつかむ能力は優れています。
非言語?例えば?
疲れた元気の無いイメージを、背中を見ただけで感じたりするなどです。
魚座は、そういうのは鋭いよね、優しいと感じるね。
自分の気持ちと相手の気持ちの境目が薄い感じなんですよね。
何か視点が違うな、って感じるよ。
考えて、その場で判る、って言うより、何かを感じたら、考えが流れ込んでくるような感じで、物ごとを思いつくんですよね。流れてきて、あー判った、みたいな。
論理を積み重ねたり、ひらめいたりする感じじゃないんですよ、前から知ってたような、今、思いついたようなイメージです。
いや、それじゃ良く判らないよ。
眠りから覚めて、夢で見たような、前に実際にあったような、みたいな。
ふーん。魚座の得意といえば、癒しかな。
そうですね、自分でも人でも、癒すことにやりがいを感じやすいです。
現実から離れた想像の世界も魚座の居場所と言えます。
そう言うのが、芸術とか、癒しとかになるんだね。
非言語コミュニケーションなどが、実感しやすいです。
細かいことや現実味のあることは基本苦手です、コストとか、訓練を積むようなことは苦手です。
訓練を積んだ気になるのは得意です。
気分なんだ。
でも、やっぱり乙女座と正反対だよね、乙女座は細かいし、現実的だよね。現実的と言うより悲観的とも言えるほどだよ。
そうですね、だからこそ、バランスを取るためにはお互いが必要とも言えますね。
そうだね、良いことなのか。
とは言え、魚座は、乙女座から入ってくる細かい情報を受け付けませんし、乙女座は、魚座のインスピレーションを、不確定な嫌な予感と感じます。
ダメじゃん。
ですから、自分で、魚座と乙女座を意図的にしっかり使って、勝手に出てこないようにコントロールする必要があります。
魚座は、のんびりすることが大切ですし、寂しすぎるのは良くないでしょう。
乙女座は、しっかり集中して、おお出来た!と言うような達成感が必要です。
乙女座の方が、働いている時、細かい仕事をしていて、退職したら「うつ」になった、などと聞くことがありますが、細かい作業などをしないと、暴走して、悩み続けるようになりやすいですからね。
乙女座のチェック能力や集中する気持ちを使わないといけないんだね。
そう言う人が、お寺で写経したら「うつ」が直った、などと言うのは、お寺は関係ないと言えます、まあ、静かな場所、と言うことはありますが、やはり集中する作業が良い効果をもたらすのです。
持ってる能力を使うことが大切なんだね。
ですから、魚座の人は、ボーっとしたり人を癒すことが大切です。
「ドラゴンヘッド」は、癒しの「木星」+楽しみの「金星」+「四要素の地」だから、そこが魚座なんだよね。癒すことや、想像の世界に触れることが大切で楽しいんだね。
そうです、そして「地」ですから、とにかくそう言うことを形にしたいと思う、結果にしたいと思う、だから、仕事など役に立つ、意味の判りやすいことに、そう言う力を使いたいのです。
魚座が「ドラゴンヘッド」なら「癒し」は重要キーワードだね。
そうですね、想像の世界も大切ですね。そう言う芸術、文学も商業的な価値がありますからね。
誰にでも少なからず、想像で満足する、と言う部分はありますからね、漫画や映画を見るのはそう言う意味とも言えます、誰にでも第12ハウス(魚座的)があるのですから。
そう言うことに訴えかければ良いのか。なるほど。
何のとりえも無い少年があるときから急になぜか、もてる様になったり、今までダメだった人が急に頑張って報われる話など、現実には起こりえないことが漫画になっていると喜ばれるのは、そう言う願望を投影しているからですからね。
たしかに!癒しのマーケットは広いんだね。
ドラゴンテール乙女座
とにかく、きちんとしたい、と言うか細かいというか、かと言ってけっこう面倒見が良い人も多い。
すごい、どうでも良い話に妙に喰いついて来て、絶対折れないかと思うと、困ってるといっぱい手伝ってくれたりする、視点が独特な感じ。
適当に手を抜く、とかが出来ないですよね、優先順位をつけないで、全部やろうとするのでいつも忙しそうですよね。
でも、いつもきちんとやるから、きちんとやるための能力が備わっていて有能な人が多いですよね。
仕事で、教えても無いことを知ってたりするよ、聞いたら自分で勉強したらしいんだよね。
仕事がきちんと出来ていないことが、許せないんですよね。きちんと出来ていないならやっても意味が無い、と思うんですね。
「ドラゴンテール」が、乙女座なら、乙女座的にカンペキにきちんとやらなきゃ、と言う気持ちがどこかにある、でも、気付いてなかったり、きちんとやりたくない、自分には出来ない、って思っているかもしれないんだね。
そう言うイメージですね、出来ていると、安心感や自信になるでしょう。魚座が強ければ、そうしたいけど出来ないと思う人も多いでしょう。
「ドラゴンテール」は「土星」+「火星」+「四要素の火」のイメージだから、乙女座だと、きちんとカンペキにすることが大切だからこそ、出来ないと苦手だと思ったり、自分に対する信頼感がもてなくなるし、自信にもならない。
そして、きちんと出来て、自分に自信が持てれば、活力も元気も出る、しかし、出来ないとイライラするから、余計に嫌い、苦手って感じて諦めちゃうこともあるね。
そうですね、そのまま一生行く人もいるでしょう。
しかも、直感的にそう思うので、きちんとしないこと、乙女座的なことがキーポイントとは普通に生きていれば気が付きにくいですからね。
しかも「ドラゴンヘッド」は、きちんと、カンペキには程遠い、魚座ですからね。
そうだよ!もう諦めた方がいいよ。
でもそうなると、優しいというより、単なるゆるい人になっちゃいますよ。
自分にも甘いとねぇ。
自分に甘くても、にわとりさんに優しければいいじゃん。
単にゆるい人、大いにけっこう、怒ってばっかりよりいいよ。
そうは言いますけど、本人の人生も大切ですから。
まあ、ゆるすぎも、良く考えれば自分のためにならないか。
自分の短所を自覚して克服する、と言うのは、人として大いに自信になりますし、上手く行かない時に、冷静に自分を見ることが出来ますからね。
何で?
自分を変えられない人は、相手のせいにするしかないですから、現実に向かい合えないんですよ。
なるほど、納得。
そして、魚座は現実の認識が不安定なのでパニックや妄想も多いですから、乙女座的な現実感覚は必要とも言えます。
あと、しっかりしてて、優しい人を目指せる組合わせとも言えますね。
素晴らしい!たしかに!
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「ドラゴンヘッド ドラゴンテール」「うお座」「おとめ座」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆