こんにちは、にわとりさんです。今回は山羊座のお話「天使の囁き」です。
山羊座は頑張るイメージ!
でもちょっと苦しそうにも見える。
山羊座は感覚の星座ですから、周囲からどう見えているか、などを感覚的に感じるんですよね。
だから、頑張ったり、しっかりしやすいわけです。
でも、全員が絶対に頑張るわけじゃないよね。
そりゃ、そうです、そんな星座はありません。
そもそも、頑張るという言葉自体が人それぞれですからね。
それでは今回は山羊座のお話です~☆彡
「悪魔」
山羊座と言えばタロットカードでは「悪魔」だよね。
自分の心の通りに動くのが苦手ですからね。何かに捕らわれているイメージですよ。
その「何か」が「悪魔」ってことか。
とはいえ、山羊座のイメージはマジメに頑張る、だよね。
まあ、そうですね。山羊座の「支配星」の「土星」は生存本能に基づいていますからね。やるべきことをやるべきだ、という星座です。
そして、山羊座は「四要素」で「感覚」の星座ですから、それを肌で感じるイメージですよ。
ですから、自分で出来ていない、と思うと居ても立っても居られません。
自分で「出来ている」と思えない限り不快な感覚がぬぐえません。
そのおかげでマジメに頑張る可能性が高いんだね。
ま、そういうことです。
でもさ「土星」といえば昔は水瓶座と山羊座の「支配星」だったよね?
水瓶座は改革精神が強くて、全然きちんとしようとしているようには見えないけど。
でも、水瓶座は「四要素」で論理の「風」の星座ですから、社会を理想化しないといけない、と思って変化させたいと思うわけですよ。
実際問題、「土星」的なので水瓶座の変化に対する力は強いんですよ。
悩み相談が、だいたい「何をやっても続かない」だもんね。
生存本能に基づいているんですけど、単位が個人単位じゃないんです。
なるほど、「人類」単位だから、自分を簡単に捨てちゃえるのか。
ま、個人単位ではメッチャ後悔しますけどね。
「土星」やべぇな。
山羊座は個人単位なんだね。だから安定したプランを好む感じだ。
そうです、その代わりそのために過度に自己犠牲をしてしまうこともあります。
と、言いますと?
遊ぶのが苦手な人が多いです。
そんなものどうやって苦手になるのさ、苦手もへったくれもないでしょ。
ムダな気がして楽しめないって言うか、遊ばなかったら〇〇円貯金出来たなー、みたいな。
そりゃ、まさに「悪魔」だね。
天使の囁き
でも現代社会を考えたら「悪魔」じゃなくて「天使」とも言えるよ、頑張るのは美徳でしょ。
むしろタロットで素直な心の牡牛座が「神官(法王)」に対応するけど、楽しみを求める心が強いというか、不マジメというか「悪魔」っぽいじゃん。
自分の気持ちに素直って良いことなの?
現実問題、結果論ですな。
頑張った人が、あー頑張らなきゃ良かったー、と思う確率より、頑張らない人が、頑張っておけば良かったー、と思う確率の方が高いですよね。
若いころ、もっと勉強しておけば良かった、という人はもう一回若くしてあげても間違いなく勉強しないですよね。
その意味では山羊座の感覚は、本人の意思に反する面から「悪魔」という言い方も出来ますが「天使」とも言えますよね。
ですが、本人がやりたいこと、というのは頑張りやすいこと、とも言えます、その面で、山羊座は周囲の雰囲気などで決めてしまいやすいので、その面では「悪魔」とも言えます。
可能性を失いかねないのか。
ですが、実際問題、能力はあっても人は自分を信じられない人がほとんどですから、わずかな問題にぶつかると挫折してしまうのが普通です。
「夢」というものはかなえなくても生きていけますから逆に頑張れないものです。
生きるために必要なものなら頑張りやすいのか。
そういう意味では山羊座的な「悪魔」の縛りは「天使の囁き」と言えなくもないですね。
山羊座の創造性
山羊座は「二区分」では受動的な「女性星座」だから、状況に対応して頑張る感じ。
でも「三区分」では季節の初めの星座だから「活動宮」、要するに状況に対応するために行動する感じ。
そして「支配星」は「土星」だから、生存本能に基づいて、社会の一員として頑張り、自己犠牲もいとわない感じ。
「四要素」では感覚の「地」の星座だから、それらのイメージが感覚として体にある感じ、出来てなければ不快な感じだね、スッキリしない。
そして「生命の樹」では情報、コミュニケーションの「水星」と対応した「ホド(壮麗)」と目標、自己実現の「太陽」と対応した「ティファレト(美)」をつなぐ場所にあります。
情報で目的に向かっていくイメージです。
山羊座の創造性、ってあんまりイメージ無いな。
実際、山羊座は何かをするなら考えるより情報に当たる感じですね、調べ物から始まる感じです。ムダが嫌いなんで。
ただ、現実問題、情報を使いこなすためには経験や知識が必要です、そして経験や知識が無いと情報を理解できません。
なるほど。
山羊座はムダが嫌いなんで、元からある情報に当たりますが、それを生かす創造性はあります、というか無いと山羊座を生かせません。
だから、努力せず結果を最短距離で出したい、という気持ちが強すぎるとかえって何も出来ない人もいます。
山羊座は「活動宮」だから、経験を積みやすいから頑張れるとも言えるのか。
そして、星座の特徴はタロットのスモールカード(数札)の並びからも読み取れます。どの部分に惑星やハウスのカスプがあってもすべてのカードの影響があります。
そして山羊座のタロットのスモールカードは「変化」「円盤の2(金貨の2)」で始まります。このカードは「木星」の影響を受けます。
「木星」ってことは射手座的な感じだ。アイデアを試したい感じだね。
そう言えば山羊座の人は、備えると言っては何か新しい資格の勉強をしたり、何かに挑戦してたりするな。
そうです、ただ、役に立つ、という確信無しには始められなかったりします。
なるほど、創造性も山羊座的だとそうなるのか。
そして次のスモールカードは「仕事」「円盤の3(金貨の3)」です。「火星」の影響を受け、一生懸命仕事に打ち込むイメージです。
ただ、その為には自分で「感覚的に」納得していないと打ち込めません。ですから、納得できる仕事を探さないといけません。
そうか、頑張る山羊座は疑いなく頑張れる仕事を選ばないといけないのか。
そして最後のカードは「力」「円盤の4(金貨の4)」です。「太陽」の影響を受けます。「太陽」の影響を受ける、ということは結果を出して認められたい、目標を達成したい、ということです。
最後が「太陽」だから、余計成功に向かう感じだね!
まあ、双子座も「木星」「火星」「太陽」は同じ配置なんですけどね。
そうなの!
だからこそ、流れに任せてきた双子座の最後は「破滅」となってます。
「破滅」「剣の10」か。
論理に走りすぎた末路とも言えますね。
そう考えると、感覚というものは、やはり安全装置的な働きがあると言えますね。
「円盤(金貨)」の最後は乙女座の「富」か、確かに。
そう考えると山羊座の感覚も「天使の囁き」と言えなくもないな。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「えほん」「やぎ座」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆