西洋占星術の知識を使ってタロットを始めてみましょう!
このページは「タロットをしてみよう」のカテゴリー記事一覧でございます。
タロットをしてみよう!
というわけで、こんにちは、にわとりさんです。
タロットをしてみよう!は、タロットを始めるための方のシリーズですが、目指すのは本格的なタロット技術の習得です。
本格的って?
タロットカードはキーワードを丸暗記して無理矢理当てはめても役には立ちません。
カード一枚一枚の認識を深めることで、自分自身の思考能力を拡大し、状況把握力を伸ばすことで現在を深く分析し未来を認識するツールと言えます、そういう実用的なタロット技術の習得を目指します。
キーワードじゃなかったらどうするの?
タロットは、ホロスコープと対応していますのでホロスコープ知識をそのまま使えます。
そしてタロットをやっていれば必ず突き当たる「生命の樹」を理解することで、タロットカード、星座、惑星などの知識を深めることが出来ますから、ホロスコープを解読する能力も飛躍的伸ばすことが出来ます。
ホロスコープを読む知識にもなるんだね。
ホロスコープを1度1度考える「サビアン」のお話です。ホロスコープはもちろんタロットカードを細かく理解するためにも必須の情報技術です。
生命の樹のお話です。「至高の三角形」のお話です。
「「ケルト十字スプレッド」で占ってみるお話です☆
「カードを混ぜる」お話です☆
「タロットで占う」を考えます。
今回は「大アルカナ」のお話です。星座、惑星、四要素で分けて考えます。
今回は「コートカード」のお話です。
今回は「数札」「スモールカード」「7」「8」「9」「10」のお話です。
今回は「数札」「スモールカード」「4」「5」「6」のお話です。
今回は「数札」「スモールカード」「エース」「2」「3」のお話です。
ディスク(ペンタクルス)の「コンビネーション」のお話です。
ソードの「コンビネーション」のお話です。
カップの「コンビネーション」のお話です。
ワンドの「コンビネーション」のお話です。
タロットのカードの読み方「コンビネーション」のお話です。
「正位置」「逆位置」のお話です~☆
タロットカードを始めましょう~☆タロットカードの構成のお話です~☆