こんにちは、かえるさんです。今回は、乙女座のアスペクト 0度 コンジャクション「合」のお話です。
何でも、きちんとやりたい!カンペキにやってこそ、達成感がある、って言う乙女座だね。乙女座があってピッタリ0度なら、乙女座が2つあって強められている状態だ。
そうですね、しっかりやって、納得することが、乙女座にとって、すごく大切です。
その言い方は、納得しないといけない、ってことだね!
そういうことです。
今回は、乙女座のコンジャンクションのお話です~☆
乙女座 コンジャクション 0度
いつもキチンとしている感じの乙女座、それが2つ重なっているってことだね。
すごくキチンとしているんだから、いいんじゃない。
もちろん、長所になりますよ。乙女座ほど最後までキチンとした作業が出来る星座はないですからね。
だから、そういう力を生かして、細かい作業や、事務処理、分析能力、などを生かした仕事や趣味を持つことが大切ですね。
ただ、形だけつくろって間に合わせるような、いい加減な感じの仕事は満足出来ないです。
他の人を見る目も厳しいの?
それは本当に様々です。全然、気にしない人もいますし、めちゃくちゃ厳しい人もいます。
全然違いすぎて、何のデータにもならないじゃない。
ですから、仕組みを考えましょう。まず「きちんと出来ているかチェックしたい」乙女座ですから、その気持ちが強いです。
ほう。
ですから、趣味や仕事などで「きちんと出来ているかチェックしたい」を使っていれば、他の部分に出にくいです。
言いかえると、他の所で「きちんと出来ているかチェックしたい」を使っていないと、人に出ちゃう、ってことか。
それは、ありえます。他にも、自分に強く出てしまうケースも多いです。
あ、自分にね、自分に厳しくなっちゃうんだ。
後は、他の人には優しいけど、嫌いな人を徹底的に否定的に見る場合もあります。
色々あるねぇ。
でも、出る場所は、選べないでしょ?
だから、趣味でコントロールするのがいいですね。
人に対して出ることを調整できるのか。
乙女座の強い場合、自分に厳しくなりすぎる人も多いので、自信が無い場合も多いですからね。調整したいですね。
あと、「きちんと出来ているかチェックしたい」欲求は、向ける場所がないと、自分の未来に向きやすいですから、心配事の山が出来上がってしまうこともあります。
それは、辛いねぇ。
すごく辛いです、乙女座は考え続ける星座ですから、本当に辛いです。
子供のころに絵を描く趣味があってバランスが取れてたのに辞めてしまって、悩みやすくなることも良くあります。
趣味って大事なんだね。
そうです、若いころ芸術を学ぶのは、一生を安定させるためには本当に素晴らしいことなんですが、芸術じゃ生活できない、とか言って、辞めたり辞めさせたりすることは、実はそういうデメリットもあるんです。
人はパンのみにて生きるにあらず、ですよ。
そうだね、お米やお肉も大切だよね。
?!
冗談だよ~☆ 文化や芸術を楽しむ心も大切だよね。
そういうことです。
自覚して調整する
自覚して調整する、これは占いを見る意味とも言えるね。
全くそうです、特に乙女座の場合は、趣味で調整しやすいと言えますので、是非良く学んで欲しいです。
「きちんと出来ているかチェックしたい」は、カンペキに物ごとを行いたい、何か意味のあることをしたい、物を作り出したい、と言う欲求から出ています。
周囲からの評価だけじゃなくて、きちんとやって、自分でも満足することが大切なんだね。
だから「きちんと出来ているかチェックしたい」を日ごろしないで恋愛をすると、恋人をチェックしちゃう場合も出てくるんだ。
そうです、そうなると、欠点がドンドン目に付きますから、評価は下がっていきますよね。
そりゃ、続かないな。
乙女座は、カンペキを求めてますから、自分を含めて、人間にその能力を使うのは間違いです。
そして、乙女座の能力は、大変、現実的なのも素晴らしいです。
そうだよね、きちんと終わりまでやる力、って素晴らしいね。しかも途中で確認しながら、良く考えて作業するんだから、必要とされる職場も多いよね。
物に対するこだわりも、ありますからね「違いの判る人」なんですよ。
確かに専門的な人が多い気がするよ。こだわるよね。
そうです、そういう方向が良いですね。人には、こだわりすぎると良いことはありませんからね。
しかし、「専門的」は、逆に言うと「視野が狭い」とも言えます。
なるほど、一長一短か。
その乙女座が強いのですから、良く考えて生かしたいですね。
自分の乙女座以外の星座も良く見て考えると良いでしょう。
そうだね、そっちも重要だ。「違いの判る人」は、人に使っちゃうと「違いが判っちゃう人」になっちゃうんだね。
そういうことです。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から「おとめ座」「アスペクト」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆