こんにちは、かえるさんです、今回は「海王星とコクマー 木星と土星を考える たのしい占星術 生命の樹」と言うお話です。
「2 コクマー」は「海王星」と対応するね。
このブログではAクロウリーの対応を採用しているのでそうです、この点は「天王星」という資料も多いです。
実際のホロスコープに当てはめて説明するには「コクマー」「海王星」は整合性が高いですから、タロットやホロスコープを学ぶ上ではこの組み合わせがおすすめです。
ただ、プロの占い師でも、「海王星」と対応した「魚座」をしっかり説明できる人はあまりいないので「海王星」も世間的な理解が薄く、重要性が認識されていませんから、あまり考えずに本に書いてあるから「コクマー」は「天王星」と言う程度の認識の方がほとんどのようです。
魚座は重要なんだね。
そうです、同様に「海王星」「12ハウス」も非常に重要なのです。そしてここが判らないと「コクマー」の働きを理解、実用することは困難です。
なるほど。
では今回は「海王星とコクマー 木星と土星を考える たのしい占星術 生命の樹」というお話です。
海王星
「海王星」は「魚座」の「支配星」だね。
「魚座」は今まで集めたデータを再構築します、その中から次の目標を作るわけです。
そして「魚座」と言えばタロットの「月」とも対応します、多くの場合、ここには「犬」や「狼」が描かれています、これは「匂い」に敏感なイメージです。
匂い?
「風」に乗って来ますよね。
あー、「愚者」が運んでくるからか!
愚者は正に「無意識」ですから、「匂い」「香り」と言う表現はナカナカですよね。
そして「コクマー」は直感のイメージがあります、コートカードの「騎士(トートタロットでは騎士、ウェイト版では王)」が「火」のイメージであることがそれを直接意味します。
え、じゃあ「火」だったら「魚座」は「水」じゃん。
十二星座を見て頂ければ判りますが、「水の星座」の次は「火の星座」になっています、これは「感情、蓄積情報」から「直感、閃きが発生すること」を意味します、「魚座」で一回溶かして、再融合されて出てきた「閃き」は、何もない所から突然出てきたように感じます。
なるほど、「魚座」も無意識的だからか。
ちなみにトートタロットでは「フンコロガシ」「スカラベ」で描かれています、「糞」を丸めて新たな「太陽」にする、溶かしたイメージから目標を生むイメージと重なります。
クロウリーは「易」もやりましたから「虫」は「山風蠱(さんぷうこ)」のインスピレーションの「虫」のイメージも含まれていると言えます。
なるほどね、魚座的な働きが「コクマー」で行わてているんだね。
そうです、そして「魚座」は「憧れ」を醸成し、実行は「牡羊座」になるイメージです、だからこそ、実働しない時間を「憧れ」という「癒し」に変えられるのです。
海王星と天王星とコクマー
「天王星」だと何か不都合なの?
まあ、正面切って否定するつもりもないのですが、「天王星」「水瓶座」を自由で楽しい星座、惑星って考えているのかもしれませんね。もちろん「楽しい」「嬉しい」などの主観的評価ではなく、ストーリーのつながりを考えて言っているのですが。
「水瓶座」の「自由」は「山羊座」の努力のさらに上を行くための「自由」ですから、「峻厳の柱」「3 ビナー」がふさわしいと思うんですけどね。
そして「2 コクマー」の真下のパスは「牡牛座」と対応した「法王」ですからね。
めっちゃマイペースだね。
そうなんです、そして「コクマー」が「天王星」だと、真下の「牡牛座」に対してどうきれいに接続されるのか、と言う問題もあるのですが、やはり「ビナー」に「天王星」が無いこと方が良いことをどう説明するのか、ですね。
かえるさんはお客さんや生徒さんのホロスコープを生命の樹に当てはめて説明するのですが、「コクマー」に「海王星」じゃないと結構困りそうですよ。
まあ、占い師はホロスコープに当てはめて「生命の樹」を確認、研究することが出来るので、皆さんそれぞれの意見があっても不思議ではないので異議を申し立てるほどではないです。
色々難しいんだね、昔からあるのに簡単に答えが出ないんだね。
かえるさん的には「慈悲の柱」に「愚者」「海王星」「法王」が並ぶのが自然じゃないかって考えなんだね。
「天王星」に「全ての騎士(ウェイトの王)」が対応する、「十二星座」が対応する、と言うのが、「海王星」の様にしっくりこないって感じです。
みなさんも「ピップカード」の「2」と「3」どちらがどちらの惑星とピッタリしっくりくるか考えてみてください。
そんなの判らないよ!しれっと難しいこと言うんじゃないの!
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「たのしい占星術 生命の樹」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆