かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

「水瓶座」の太陽を一年一度法で考える「科学」

f:id:KAERUSAN:20210127105049p:plain

 

f:id:KAERUSAN:20201109105741g:plain こんにちは、かえるさんです。今回は「水瓶座を一年一度法で考える」というお話です。

 

f:id:KAERUSAN:20201223162913g:plain 水瓶座の真ん中のあたりに「太陽」があるイメージだね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140255g:plain そうですね、真ん中はその星座らしさを形にしようとするイメージがあるので結果を意識するイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140208g:plain 「科学」っていかにも役に立ちそうだよね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140136g:plain 水瓶座は頭を使うことを求める星座ですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140154g:plain 建設的な感じなんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20201109105714g:plain それでは今回は「水瓶座の太陽を一年一度法で考える」お話です~☆彡

 

www.kaerusan01.com

 

 

水瓶座 11~20度 1月30日~2月8日「科学」

 

f:id:KAERUSAN:20201223162845g:plain この生まれの人は水瓶座の「科学」が一生「太陽」の基盤になるんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140134g:plain そうですね、そこの重要性は変わりません、その基盤があって新しい考え方が加わったりするイメージが「一年一度法」です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140144g:plain 水瓶座の「科学」はどんな感じ?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140136g:plain 問題点を探して解決方法を考えることが好きです。現実的な問題点に着目しやすいから結果も出やすいと言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain 現実的な問題点に着目する、現在ある問題を解決する、という方向は実用的ですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140230g:plain そうなると挑戦も現実的になりやすいかな。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain まあ、具体的な目標の方が結果にもつながりやすいです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140235g:plain とはいえ、水瓶座ですから「変化」を続けていないと飽きてしまう面はおおいにあるでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain でも、「考える」「変化」「改善」が必要な仕事なら続きやすいよね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140249g:plain 比較的にそうですね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain しかし、水瓶座の中でも「科学」が特徴的なのは「良かったね」を目指すところです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140232g:plain そりゃ、誰でも目指すでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140240g:plain そんなことありません「やっぱりダメだったか」「まあ、こんなもんか」という終わり方の方がホッとする、という人は少なくありません。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140203g:plain そうなの?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140139g:plain 要するに、満足できないのです。

 

水瓶座 21座~30度「無益」

 

f:id:KAERUSAN:20201223162913g:plain 水瓶座の「科学」、要するに11度から20度に太陽のある人は、1歳から10歳までの間に水瓶座の「無益」に入ってくるんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain そうですね、水瓶座の16度に「太陽」があったら5歳から「無益」の影響を受け始めます。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140154g:plain 「無益」は、人のために何かをすることで自分を知るようなイメージだね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140136g:plain そうですね、自分を必要としてくれる場所を求める感じです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140206g:plain そうか、自分が役に立てる場所、即ち困った人を助ける、とかそういうイメージか。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140139g:plain 山羊座的に結果を追わない、ということもあるでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140154g:plain でも、そう考えたら「科学」とあまり変わらないかな。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140139g:plain 「科学」と違って、上手く行きそうなこと、役に立つこと、を追うわけではないです。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140240g:plain 水瓶座の最後ですから、自分を現実から解放しようとするイメージもあります。

 

 

f:id:KAERUSAN:20210127111340p:plain

 

魚座 1~10度「怠惰」

 

f:id:KAERUSAN:20201223162910g:plain 「太陽」が水瓶座の「科学」にある人が、早いと11歳、遅くとも20歳になると、この魚座の「怠惰」の影響を受けるね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain そうです、魚座の「怠惰」は、能動的にではなく、あるがままを受け入れる印象です。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain どんな感じかな?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140246g:plain 無ければ、あるもので済ます、作るのではなく探す、という感じですね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140230g:plain 省エネだ。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140243g:plain 相手に合わせる感じですね。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140225g:plain 水瓶座の「科学」に「太陽」がある人が「怠惰」に入ったらどんな感じなの?

 

f:id:KAERUSAN:20210105140246g:plain 何とかしよう!、変えよう!というだけでなく「諦め」を大いに取り入れていきます。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140157g:plain 「諦め」を大いに取り入れるって…。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140149g:plain まあ、魚座っぽいけど。

 

f:id:KAERUSAN:20210105140134g:plain そういう考え方を選択肢に持つ、ということですね。

 

f:id:KAERUSAN:20191204014604j:plain

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「一年一度法」「タロット 生命の樹」「デカン」「星占い」「みずがめ座」の記事もごらん下さい~☆

 

f:id:KAERUSAN:20191004011642g:plain かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆