かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

適職が無い!?持続の難しさ 水瓶座のお仕事 占いえほん

f:id:KAERUSAN:20190325160802j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190204145113g:plain こんにちは、にわとりさんです。今回は水瓶座の仕事の話です。

 

f:id:KAERUSAN:20190204145044g:plain 水瓶座の「性質」「能力」を考えて、そこから「仕事」を考えます。

 

f:id:KAERUSAN:20190204145113g:plain 水瓶座は自由と平等を愛する個人主義の人だよね。頭が良いイメージが強い!

 

f:id:KAERUSAN:20190204145044g:plain そうですね、変化を求めるので、変わった人、と言うか、変わった人を目指しやすいと言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152113g:plain 変わった人を目指す?!あと、適職が無い!?って…。

 

f:id:KAERUSAN:20190204145113g:plain では今回は水瓶座の仕事のお話です~☆

 

 

水瓶座の性質

 

 

f:id:KAERUSAN:20190325164207j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190325165326g:plain 変化を求める

 

f:id:KAERUSAN:20190325165326g:plain 人と違うことを求める

 

f:id:KAERUSAN:20190325165326g:plain ムダがキライ

 

f:id:KAERUSAN:20190204151327g:plain 絵から見ても一ヶ所に留まることが難しい感じだね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152206g:plain そう言って良いでしょう。しかし、現実には一ヶ所で頑張る人もいるはずです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151446g:plain 要するに、頭を使い続けて常に「変化」や知的興味を持っていたいので知的興味が無くなると、物理的に移動したがる、と言うことです。

 

f:id:KAERUSAN:20190207012731g:plain 水瓶座と言えば変化だけど、なんでそんなにも変化したいのよ。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain 星座は、牡羊座から始まって、イロイロな問題に当たり、それを乗り越えてきたイメージです。

 

www.kaerusan01.com

 

f:id:KAERUSAN:20190204151446g:plain その意味で、イロイロなこだわりが生まれ各星座のこだわり、大切な部分となって行きます、その意味で、山羊座が選んだのが「結果」です、内容にとらわれず「結果」を強く求めます。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151606g:plain THE資本主義って感じだね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain そうですね、ですから、山羊座でたどり着いた方法が、一番儲かりそうな方法を探して模倣する、と言うことになります。

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain なるほど。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain それが一番欲しいものが手に入りそうだけど、心のどこかに疑問が生まれる人もいるでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151327g:plain お金や結果と違う「生きがい」などか。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151708g:plain 山羊座の力の源は「生存本能」です、生きるために働き続ける、が原動力です、しかし実際には、そうしなくても生きることが出来る世の中であれば、なおさらです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain 衣食住が満ち足りれば、目指すのは上ではなくて、別の何か、だったりするわけだ。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151446g:plain そうです、水瓶座はその意味で、山羊座の次の星座ですから、「別の何か」でなければいけない、と言う強い思いがあります。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151606g:plain 今のままではいけない、と言うことか。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151708g:plain そのために「自由」のための「自由」、「変化」のための「変化」を実行しようとします。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain ですから、変化させるべきところを探すことで意味がありそうなものを求める人生となります。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152206g:plain ですから、良い変化を起こして成果を得ても満たされません、また新しい「問題」を探しに移動してしまうのです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain でも、それで満足なんでしょう?

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain 水瓶座は、そうです。他の星座は苦しいですけどね、時間と労力をかけて何も得られませんから。得ても捨てやすいですし。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151327g:plain どうすればいいの?

 

f:id:KAERUSAN:20190204151708g:plain 人生全体をきちんと設計して、水瓶座だけにしたがって動き回るのは止めることです。水瓶座を知力として能力として使うことが大切です。

 

f:id:KAERUSAN:20190207012731g:plain それが大切なことなんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain その意味では水瓶座が「太陽」「ドラゴンヘッド」「ASC」「MC」のような強力なポイントにあるとコントロールが難しいと言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain ムダがキライ、って言うのは?

 

f:id:KAERUSAN:20190204151446g:plain 常に改善点を探しているので、非効率なやり方を続けていることに嫌悪感があるのです。

 

f:id:KAERUSAN:20190328231523g:plain 適職が無い、は適職でも移動しちゃう場合のことだね。頭の良さを生かしたいね。

 

水瓶座の能力

 

f:id:KAERUSAN:20190325171507j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190325165326g:plain 物ごとの本質を見抜き、改善の具体的な方法を考える

 

f:id:KAERUSAN:20190325165326g:plain 客観的な判断が出来る

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain この能力はどう考えてもいい能力だよね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151446g:plain 水瓶座の多くの人が、習得能力が高いです。仕事もただ真似をすると言うより、意味を考えて、行うので改善案が浮かびます。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152206g:plain 言われたとおりにやるだけの人は何年やってもそう言うことは考えません。水瓶座は自分で考えますからね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204145113g:plain 理解が、深い、速い、イメージはあるよ、意味を考えるからなんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151708g:plain ただ、日本の職場でそのようなアイデアが生きるかと言えば、おそらくめんどくさいやつ、と思われて終わるでしょう。その場合、転職人生が始まるケースも多いです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain せっかくの能力が仇になるのか。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152206g:plain 日本の職場は競争に勝つように作られていませんからね、仏教的、年功序列社会ですから。

 

f:id:KAERUSAN:20190207012731g:plain どうすればいいの?

 

f:id:KAERUSAN:20190204185636g:plain どうすればいい、何て簡単な答えはありません、そう言う社会なんです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204162137g:plain じゃあ、社会が悪いのかな。

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain 誰も法律を破っていなければ誰も悪くありません、ただ、そう言うものなんです、現実なんです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain じゃあ、毎月良いアイデアが出るたびに、仕事の内容ややり方が変わったらどうですか?

 

f:id:KAERUSAN:20190204161926g:plain 毎月?…確かにイヤだな、安心できない。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152206g:plain そう言うものです、効率的であっても慣れるまでの苦労もありますし、その点で現実的かどうか、と言う問題もあるのです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204185636g:plain ちょっとしたことなら、変えない方が混乱も無いのです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204162137g:plain 変化を求める能力はそう言う考え方も理解して初めて意味が出てくるのか。

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain 「変化」はシステムに導入する時に人にコストを強いる、と言うことを理解すればすごい能力です。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151327g:plain 客観的な判断が出来るってことか。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151708g:plain これは、今までの話と矛盾しますよね、人にコストを強いているのに気付いていないから上手く行かない、と言うことは客観的ではないですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152113g:plain お、言われてみればそうだね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152206g:plain ここで誤解して欲しくないのは、カンペキに客観的に考えられる、と言うことはありえないでしょう。しかし、自分の考えにとらわれ、相手の話が聞けないのが普通である、と言う意味で水瓶座はやはり客観的に考える力は強いです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain そんな水瓶座でも、自分のアイデアが受け入れられないこと、変化を受け入れることが他の人にとっては大きな負担であることは理解できないのが普通です。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain 人は常に、自分が基準なのです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151606g:plain うん、それは判るけど、その上で客観的ってどういうことなの?

 

f:id:KAERUSAN:20190325174935g:plain それは大変良いご質問です。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151708g:plain 水瓶座の人は、相手ならどう考えるか、と言う視点があるからです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain あー、それが感情論だったり、自分の都合のいい考えかもしれないけど、そう言う視点があるってことだ。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152206g:plain そうです、ですから、知識や教養によって磨かれると大きな力になります。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain この考え方も水瓶座は「変化」を求めるので、それを感情的に受け入れてもらう意味で育ちやすい考え方と言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151446g:plain そして、水瓶座は、個人主義でみんな1人1人が違うという考え方がありますから、そう言う発想になるんです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204145113g:plain 自分が他の人と違うから、他の人もそうだ、って思うんだね。でも一緒がいい人もたくさんいる、と言うかそう言う人が多い。

 

f:id:KAERUSAN:20190204145044g:plain そう言うことです、ですから、水瓶座は、みんな同じはず、と言う考え方自体を毛嫌いする所もあります。

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain そういう自分を理解することで能力を生かすことが出来るんだね。

 

水瓶座の仕事

 

f:id:KAERUSAN:20190325180223j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190204153216g:plain そう考えると、まず考える仕事がいいよね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204145044g:plain そうですね、単純作業はやめた方がいいですね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204145113g:plain じゃあ、どんな仕事が良いの?

 

f:id:KAERUSAN:20190204151708g:plain え、何がですか。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151327g:plain どんな職種がいいの?

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain そのいい職種、ってどういう意味ですか?

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain え、楽しく仕事できるとか、やりがいがあるとか。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151446g:plain 続かなくってもいいですか。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151327g:plain えー、しつこいな。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain 適職=持続できる、って勘違いされても困りますから。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151606g:plain え、何が言いたいの?

 

f:id:KAERUSAN:20190204185636g:plain 続かない人は何をやっても続きませんから。

 

f:id:KAERUSAN:20190204161926g:plain あー、言っちゃった。

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain 水瓶座の人で、きちんと続く人は、後先考える他の星座も強い人です。気持ちのままに生きたら、だいたい続きません。

 

f:id:KAERUSAN:20190204150749g:plain 気持ちのままに生きないって、どうすればいいの?

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain 例えば会社を辞めて後悔しないかどうか良く考えることです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain でも、辞めたい、と思う時は辞める理由を探してしまうものです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204152206g:plain とは言え、水瓶座は損得で決めること自体あまり好きではない人が多いので、転職が止まらず悩む人が多いです。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain まあ、知的な趣味を持つことがある程度、そう言う気持ちを抑える効果があります。

 

f:id:KAERUSAN:20190204162137g:plain 要するにガマンした方がいいってことか。

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain まあ、ご自分の人生ですから、普通じゃない人生は普通には終われませんからね。その時に後悔なさらないならいいんじゃないですかね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151327g:plain どうなると後悔しやすいかな。

 

f:id:KAERUSAN:20190204185636g:plain 多くの場合、気に入らないと辞める、飽きたら辞める、と言う安直な決断によるものですが、そのたびに履歴書が汚れ、キャリアが0になって、積んだ時間が消えて、金銭的にもマイナスの効果になることが多いのですが、それを理解して、受け入れることは大切ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151708g:plain 人のせいにしないことは大切でしょうね。世の中思い通りにならないものですから。

 

f:id:KAERUSAN:20190204151606g:plain うーん、安直は言いすぎじゃないの?

 

f:id:KAERUSAN:20190204155318g:plain 多くの場合、その後の計画が、がさつなんです。辞めたいだけなんですよね、何とかなる、って感じで。これは「安直」でしょ。

 

f:id:KAERUSAN:20190207012731g:plain 今回は仕事のアドバイスだけど、職業選びより、自分を見ることが大切なんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204154756g:plain まあ、頭を使って結果を出せる仕事がいいですけど、だからって辞めたくならないわけではないですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20190207172243g:plain なるほどね。知力と思考力は高いから、建設的に生かしたいね。

 

f:id:KAERUSAN:20190204145044g:plain そうして頂けると良いでしょう。そう出来ると有能さが光りますよ。

 

f:id:KAERUSAN:20190204215117j:plain

f:id:KAERUSAN:20190204145113g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から「仕事」「みずがめ座」「えほん」の記事もごらん下さい~☆