かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

最後の火 最初と最後の地 射手座と山羊座 占いえほん

f:id:KAERUSAN:20200504223427j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200110132450g:plain こんにちは、にわとりさんです。今回は「最後の火 最初と最後の地」射手座と山羊座のお話です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234404g:plain 射手座の最後の「火」は判るよ、牡羊座、獅子座、射手座の順番だよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194817g:plain 山羊座の最後も判るよ、牡牛座、乙女座、山羊座の順番だよね。でも、最初って何よ。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 最初なんですよ。「三区分」で「活動宮」ですから。「活動宮」は最初で「不動宮」が真ん中で「柔軟宮」が最後ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain あー、なるほどね。「三区分」は季節の最初、真ん中、最後、って分かれているもんね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain そう考えると射手座は「柔軟宮」だから最後で、星座の順番も最後なのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain そういうことです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231234g:plain それでは今回は射手座と山羊座のお話です~☆彡

 

 

最後の火 最初と最後の地

 

f:id:KAERUSAN:20200504223515p:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain ってことは「四要素」ごとに「星座の順番」と「季節の流れで並んでる三区分」は順番が違うんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain そうですね、違います。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234839g:plain 「火」は「星座の順番」も「季節の流れ」も、牡羊座、獅子座、射手座の順番です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231234g:plain 「三区分」は、季節の初めの「活動宮」季節の真ん中の「不動宮」季節の終わりの「柔軟宮」だね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain このことは「四要素」の直感の「火」は、思いついて行動、そこを高め、こだわって、行き詰ってから柔軟に対応する、というイメージになります。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain あー、なるほど。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 感情の「水」は、「星座の順番」も「季節の流れ」も、蟹座、蠍座、魚座の順番です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195607g:plain なんだ、同じなのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain このことは、感情に従って動いて、そこに理想を作り追い求めます、そして行き詰ると柔軟に対応する、受け入れてから考えるイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain 蠍座のこだわりが激しいから、魚座はゆるゆるなんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194435g:plain 感情は想像の世界でもあるので、いくらでも現実から離れてしまいますからね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain とはいえ「火」と「水」は、思い切りやって、上手く行かなければ調整していくイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195817g:plain なるほどー。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain 論理の「風」は、「星座の順番」は、双子座、天秤座、水瓶座で、「季節の流れ」では天秤座、水瓶座、双子座になります。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231137g:plain お、今度は違うんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194435g:plain このことは、実際には、論理とは、ゆるく、相手に合わせ接しているうちに理想が芽生え高まり、それをなんとか形にするイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234404g:plain あー!、だから、論理の人は諦めが悪いというか、出来ないことを「出来るに決まっている」と思うような所があるんだ!

 

f:id:KAERUSAN:20200307234839g:plain そうです、論理は「論理的に出来る」と思うことに、こだわってしまいやすいですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain そっか、「火」とか「水」みたいに、やってから柔軟になる方が自然な流れだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234839g:plain 論理は、現実に接してから理想を作って、それを何とかしようとするイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain 良いの?悪いの?

 

f:id:KAERUSAN:20200307194305g:plain そりゃ、結果論ですよ、だからこそ出来ることもありますし、出来もしないことにこだわってしまうかもしれませんし。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234404g:plain なるほどね。だから「風」的な人は、なるほど、すごい!と思うことを出来ることもあるし、無理難題を言うように見えることもあるのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain という気持ちなのですが、実際にはやっぱり季節の流れ的に、双子座的な柔軟さが無いと行き詰りやすいので、「諦める」が成長になるイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain あ、そういうことか、なるほどね。自然流れに意図的に逆らう、流れに逆らっているから対応範囲が増える、それを成長というのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain そういうことです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234839g:plain 感覚の「地」は、「星座の順番」は牡牛座、乙女座、山羊座で、「季節の流れ」は山羊座、牡牛座、乙女座です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195607g:plain 「星座の順番」だと「不動宮」「柔軟宮」「活動宮」だね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 感覚は、感じたままにこだわり、柔軟に対応しつつ理想を目指す感じです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain よく判らないけど良い感じかな☆彡

 

f:id:KAERUSAN:20200307194928g:plain 理想に向かって行く、という良い点と、自分の感覚から始まって遠ざかっていく点の両方に着目してください。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain あ!めっちゃ自分の感覚の牡牛座の素直さが失われることで感覚の理想に向かって行くのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194435g:plain それは、自分の気持ちと理想は相反するものになりやすいイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195817g:plain 感覚って、確かに「ガマン」するのが良いこと、って教わる気もする。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194817g:plain お菓子はいっぱい食べちゃダメ。

 

f:id:KAERUSAN:20200307234404g:plain イヤでも勉強しなさい。

 

 

f:id:KAERUSAN:20200307195817g:plain 遊んでばっかりじゃダメ。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain ロクな大人になれないわよ!って。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain お菓子をいっぱい食べて、勉強もしなくて、遊んでばっかりだったけど、にわとりさんはこんなに立派な大人になったけどね☆

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain ですから、意識的に頑張った後に、楽しめる心の余裕を持つことが成長とも言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain なるほどね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 要するに、人は一か所に留まりやすいのですが、留まらずバランスを取ることが成長なのです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain ほうほう。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain こんなことを考えつつ、となり合った星座である射手座と山羊座を考えましょう。

 

最後の「火」 射手座

 

f:id:KAERUSAN:20200504223933j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain 射手座は蠍座で心のつながりを求めて「心の究極」を目指したイメージの続きだから、直感の究極を形にして実現したい感じ、だからこそ、現実的な柔軟性が必要なイメージ。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain そうです、それが「哲学」ですね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain そして「三区分」的に「季節の流れ」的に、まあ、タロットのスモールカードの順番的に考えれば、「火」は牡羊座で始まります。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain 「星座の順番」でも同じだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain 直感は牡羊座で、思いついたことを思いっきりやることで、獅子座で、目的を見つけ行き詰り、射手座で、やりたいこと自体を研究する形に転化していきます。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain 「星座の順番」も柔軟宮が最後だから自然な感じでいいのかな?

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain 善悪はありません。ただ、牡羊座の「自分のやりたいようにやる」ということを「生きたいように生きるやり方」「哲学」に昇華させようとするイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194928g:plain しかし「自分の興味を持てること」しか興味を持てないのが直感の「火」ですから、柔軟さを生むためにも「興味」という納得が必要なのが短所であり長所です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain 短所は?

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 興味を持てることが無ければ全く育ちません。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195607g:plain 長所は?

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain 興味から始まっている上に直感ですから「自分からわき上がって来た考え」と感じるので、深められる可能性が発生します。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194928g:plain ですから、射手座はプロフェッショナル、専門家の星座なのですが、プロフェッショナルにならなければ、何も残りませんし世界も狭い、という点があります。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194435g:plain それは社会から離れることでもあります。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194817g:plain それで、次の星座は社会に身を捧げる山羊座なんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain それは「火」の独立したイメージの限界への回答でもあります。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231234g:plain 自分のペースで生きたいからね。

 

最初と最後の「地」 山羊座

 

f:id:KAERUSAN:20200504224116j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 最初の「地」である山羊座はタロットのスモールカードでは、円盤:ディスク「D2」「D3」「D4」に対応します、「2」「3」「4」は「三区分」の「活動宮」の星座が対応します。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194817g:plain 中でも「2」のカードは常にそのスート(「棍棒:火」「杯:水」「剣:風」「円盤(金貨):地」)の理想が表れるんだよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain そうです、目指すべき場所、ゆえに活動するモチベーションがある、と言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain その「地」の理想は安定だね、だからこそ、安定のために「変化」し続けようとするのが「D2」だね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194435g:plain ですが、その理想は、感覚にとって簡単ではありません。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain だから、「星座の順番」では牡牛座が最初なんだね。自分の感覚にこだわる星座だ。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain 感覚を得た!という喜びですから、ある意味山羊座的な感覚的理想から一番遠いです。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain 牡牛座=楽しい、ってイメージあるよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195817g:plain 実際はマジメな人も多いけどさ。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain 心配性な所がありますからね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195917g:plain そして、次は「役に立ちたい」乙女座です、自分の能力を限界まで引き上げます。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194817g:plain って言うか限界とか気にしてないよね乙女座は、どんどん行っちゃう。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain カンペキを求めてますよね。そして、自分を高めていくわけですが、感覚の求める安心感としては山羊座的な「安定」を求める訳です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain それが、頑張って貯める、安定する、に向かって行くんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194435g:plain しかし、それが理想なので、牡牛座の自分の感覚を楽しむに引き返せないとそれはそれで苦しみます。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194239g:plain せっかく頑張って貯めたら楽しめばいいのに。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200157g:plain 山羊座が強すぎると難しいんですよ。その遊ぶ分も貯められるな、って思っちゃいやすいんで。

 

f:id:KAERUSAN:20200307200433g:plain 頑張ってる山羊座にも悩みがあるんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307194817g:plain じゃあ、自分の星座とかにこだわり過ぎないで、上手く使い分けることが大切なんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231234g:plain 「四要素」の同じ要素のつながりも考えたいね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307231453g:plain そうですね、例えば自分の「太陽星座」などのやり方にはこだわってしまいやすいですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307195817g:plain それが理想だと思うだけに、山羊座は「安定」に囚われやすいんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200307235526g:plain まあ、大切なことですけどね。

 

f:id:KAERUSAN:20190405220403j:plain

f:id:KAERUSAN:20190328233632g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「えほん」「いて座」「やぎ座」「2つの星座」の記事もごらん下さい~☆

 

f:id:KAERUSAN:20191205002356g:plain かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆