こんにちは、かえるさんです。今回は「9ハウス」と「3ハウス」という「ハウス」のお話です。
今回は「9ハウス」が牡羊座で「3ハウス」が天秤座のお話だね。
考え方を示す「9ハウス」の「カスプ(「プラシーダスハウスシステム」では「ハウス」の最初の度数:そのハウスに強い影響を与えます)」が牡羊座だね。
「9ハウス」は自分で考える力、判断基準を示すね。
「9ハウス」は射手座的、木星的ですから、社会的、と言うより「自分の中の考え方」というイメージです、そのために「拡大」「幸運」のようなイメージを伴います。
そうそう、「木星」の「拡大」とか「幸運」って良く聞くけど意味判らないんだよね。
簡単に言えば「希望的観測」ってことですが、これは即ち「良くなりたい」イメージです。
そうか、「こうしたい!」ってイメージだからこそ、上手く行ったら「幸運」を感じるのか。
そして自己の勢力の「拡大」でしょ。
「9ハウス」にはそういうイメージがあるのか。
でも「9ハウス」が山羊座とか社会性が高い星座の人もいるじゃん。
「社会的」に認められることが「自分の願望であり、その方向に向けて考える」イメージです。
それが達せられるように判断するってことか。
基本的には前向きなイメージです。
基本的には、なの?
それはそうです、絶望している時には前向きな思考をすることはむずかしくなりますからね。
そりゃ、そうだね。
今回は「9ハウス」と「3ハウス」のお話です。
「9ハウス」
自分の考え方が牡羊座的ってことだね。自分の直感に従いたいんだね。
そういうことです。
直感に従う、ってそれっぽく聞こえるけど、正直、意味が良く判らない。
「直感」は、一般的には自己の経験や蓄積情報に従って非論理的に物事を決定する方法、と言うことになりますが、「ホロスコープ」や「タロット」などで言う「直感」は、自分のホロスコープを成就する方向に向かう方法を選び取るイメージです。
自分のホロスコープを成就する?
人は自分のホロスコープを使いこなせる方向に向かって生きようとします、それが「成長」を求める理由です、ただ、社会は必ずしもそれを求めてはいませんので、多くの場合「自己が求める成長」を我慢して社会に従うことを求めてきます。
だから「成長」に向かう積極的な行動を「不安定」と感じるように教育されます。
なるほど。
その意味で牡羊座の「9ハウス」は「自分の考え方」が「直感」に従おうとする、と言うことです。
そういうことか、牡羊座っていうと怒りっぽいイメージもあるけど。
牡羊座は直感に従って行動してどんどん「挑戦」していきたいので、それをじゃまされるとイライラしやすい所があります。
イライラ、と言うのは、そもそも自分でも何故そっちに進みたいのかも判らないので止められると、直感に従いたいけど、反対意見にも一理ある、と感じてしまい、進む力と止める力が同時に働いて起こるのです。
それが強く態度に出ると怒っているように見えるのか。
諦め慣れてしまうと「無気力」な感じになります。
「3ハウス」
「3ハウス」は双子座的な「情報収集」の「ハウス」だね。
そうです。
ってことは「天秤座」的に「情報」を集めるわけだ、その「情報」が蓄積して牡羊座「9ハウス」の「考え方」が構成されるんだね。
そうです、ですから天秤座的にたくさん「情報」を集めていくことで牡羊座的な考え方になっていくためには、論理的に自分の考え方に自信を持って他者に影響されないレベルに上げる必要があるわけです。
そうか、天秤座と牡羊座を上手く同時に使うには論理能力にしっかりした自信が必要なのか。
他者に言い負かされたら自分の考えで行動しにくくなるから直感を採用しにくいですからね。
天秤座の強い人は直感が使いにくい面があるわけだ。
いろいろな経験を積んで判断力を磨くことが大切ですね。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「ハウス その他」「おひつじ座」「てんびん座」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆