かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

自分を越えていく、成長と脱皮 「4ハウス」ステリウムのハウス~Stellium

f:id:KAERUSAN:20201003143638j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20200307234814g:plain こんにちは、かえるさんです。今回は、自分を越えていく、成長と脱皮 「4ハウス」というお話です。

 

f:id:KAERUSAN:20200307201121g:plain 「惑星」が同じ「ハウス」に集中することをステリウム(Stellium)って言うんだよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154513g:plain 「ステリウム」は自覚しやすい「惑星」がたくさんありますから、その「ハウス」が人生で重要に感じやすい、と言って良いでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain 同じ「ハウス」に「惑星」がたくさんある、ってことは、その「惑星」が支配する星座のある場所にも影響があるよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154500g:plain そうです、そういうつながりをしっかり理解してストーリーをつかんで、その上で本人の自覚は「惑星」で行いますから、行動原理、価値観の中にも自分で理解していない部分が割り出せます。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154513g:plain そうすることで、本人、依頼者が自覚していないことを、占い師は理解し、それが周囲からはどう見えているかを分析します。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154425g:plain だから、見ていないことが判るのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain そういうことです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain では今回は「4ハウス」の「ステリウム」のお話です~☆彡

 

www.kaerusan01.com

 

f:id:KAERUSAN:20200816011552g:plain このブログの「ハウス」は常に「プラシーダスハウスシステム」を意味します、ご了承くださいませ。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011632g:plain 「ハウス」の「カスプ」とはプラシーダスハウスシステムの場合、ハウスの入り口、最初の度数のことです。「カスプ」は「尖点:せんてん」とも呼ばれます。

 

f:id:KAERUSAN:20200816011805g:plain 「上昇宮」「アセンダント」「ASC」は「1ハウス」の「カスプ」、「MC」は「10ハウス」の「カスプ」のことだね。

 

 

「4ハウス」にたくさんの「惑星」

 

f:id:KAERUSAN:20201004155742g:plain

f:id:KAERUSAN:20200917154449g:plain 「4ハウス」と言えば、蟹座的な「ハウス」、「支配星」は「月」だから、その人間の基盤になるような重要な部分だね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154455g:plain そうです、「感情的安心感」を満たすために必要な要素が示されていますから、多くの本や資料では「家庭」「仲間」というキーワードを見かけることでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154449g:plain 多くの人にとって「感情的安心感」は「家庭」とか「仲間」だよね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain そうですよね、重要なのは「家庭」とか「仲間」というものが先に定義されているのではなく、「4ハウス」の星座を「家庭」「仲間」で満たす人が多い、という考え方が大切です。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154428g:plain 「4ハウス」=「家庭」「仲間」と杓子定規に考えてはいけないんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154500g:plain そこが大切です。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154513g:plain あくまでも「家族」や「仲間」は「4ハウス」の要素に含まれている、ということなのです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain そこは、しっかり「蟹座」「月」タロットの「戦車」「杯の2」「杯の3」「杯の4」「杯の女王」「棒の王子(ウェイト版なら棒の騎士)」を勉強して「4ハウス」を理解すると宜しいでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154401g:plain 今回はその「4ハウス」が「ステリウム」だから「4ハウス」に自覚しやすい「惑星」が集中しているってことだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154500g:plain そうです、ですから、まずは「感情的な安心感」を得ることが非常に重要な目的となります。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain まずは、なのね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154509g:plain そして、ひとは「安心感」が満ち足りると、自己表現欲求、自己承認欲求が高まります。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154449g:plain そのイメージが「獅子座」なんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154513g:plain ですから、「4ハウス」や「蟹座」に「太陽」があれば、「自己承認欲求」が目覚めるための自己探求が人生のテーマになるイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154420g:plain 「蟹座」的な「自分の殻を破る」ってことだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154444g:plain 「4ハウス」にある「惑星」で「自分の殻を破る」をその「星座」のやり方で達成しようとします。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154518g:plain 「4ハウス」に「太陽」があれば「自分の殻を破る」が人生のテーマになりますし、「太陽」が他の「ハウス」にあれば、その目的のために「4ハウス」の「惑星」で「自分の殻を破る」イメージですね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain 「蟹座」に「太陽」があったら?

 

f:id:KAERUSAN:20200917154455g:plain 「感情的安心感」の重要性が高まりますから、それを達成したい気持ちが自覚的になります、言いかえれば不安を感じる要素も上がります。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154413g:plain お、なるほど。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154509g:plain その代わり、「感情的安心感」を目指す気持ちが自覚的ですから、その目的のためのコントロールがしやすい面もあります。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain じゃあ、「殻を破った後」より「殻を破ろうと思う感情的安心感」に対するこだわりが上昇するってことは「自己表現」にたどり着きにくいのかな?

 

f:id:KAERUSAN:20200917160743g:plain それは、ホロスコープ全体を見ないと何とも言えませんが、「感情的安心感」に対するこだわりが自覚しやすい、だから、そこに固執する場合と、だからこそ前に進める、とも言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154509g:plain 本人が人生に何を求めるか?は、本人の能力によって変わります、人は自分の能力を発揮出来るステージを探す生き物だからです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154541g:plain それを「ホロスコープ」でチェックすれば、「感情的安心感」が目的になるか、通過点になるか、も判るのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200917160743g:plain 要するに「蟹座」に「惑星」が多く、自分がやりたいことがある人は、人生が「自分の殻を破る」まで、と「自分を承認させる」の2部構成になるイメージですね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154446g:plain 蟹は脱皮することで成長するんだね、「4ハウス」にもそのイメージがあるんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154452g:plain 「太陽」は目的、目標のイメージだから「蟹座」に「太陽」がある人は、脱皮より「感情的安心感」が目的なの?

 

f:id:KAERUSAN:20200917154509g:plain 「太陽」が「蟹座」にある場合は、「感情的安心感」を最終目的に感じる人もいますし「脱皮をし続ける」ことを目的とし続ける、要するに成長がテーマになる人もいます。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154515g:plain 「ホロスコープ」を隅々まで使えば自然に後者になりやすいですが、善悪はありません、単なる違いです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154452g:plain 所で、古い殻を破って中から出てきたら、理屈的には小さくなるんじゃない?

 

f:id:KAERUSAN:20200917154500g:plain 蟹は脱皮の前に細胞を縦に成長させて密度を上げておくのです、そして脱皮後に細胞を横に広げるイメージです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154455g:plain 要するに蟹は成長前に殻の内側で大きく成長しているのです。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154452g:plain 外から見ても判らないけど、脱皮するために中で成長しているのか。

 

f:id:KAERUSAN:20200917154536g:plain 成長して古い殻から強くなって出撃するイメージがタロットの「戦車」のイメージなのです。

 

f:id:KAERUSAN:20191204014604j:plain

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「その他 ハウス」「ハウス」「ステリウム」の記事もごらん下さい~☆

 

f:id:KAERUSAN:20191004011642g:plain かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆