こんにちは、かえるさんです。今回は、得た後に使い方が判る情報、好奇心 「3ハウス」というお話です。
「惑星」が同じ「ハウス」に集中することをステリウム(Stellium)って言うんだよね。
そうです、今回は「3ハウス」の「ステリウム」ですから、その人の情報の集め方、好奇心、コミュニケーション、に強い自覚がある、ということです。
それにしても「ステリウム」の「ハウス」について簡単に判る方法を知りたかったのに、かえって「ハウス」は難しい、って言うことがよく判るシリーズになったね。
そりゃ、そうです、「ハウス」は慣れないと難しいものですが、実際には「ハウス」無しで少ない情報で正確な鑑定をする方が難しいのです、ですから「ハウス」はしっかり覚えましょう。
やーねぇ。
では今回は「3ハウス」の「ステリウム」のお話です~☆彡
このブログの「ハウス」は常に「プラシーダスハウスシステム」を意味します、ご了承くださいませ。
「ハウス」の「カスプ」とはプラシーダスハウスシステムの場合、ハウスの入り口、最初の度数のことです。「カスプ」は「尖点:せんてん」とも呼ばれます。
「上昇宮」「アセンダント」「ASC」は「1ハウス」の「カスプ」、「MC」は「10ハウス」の「カスプ」のことだね。
「3ハウス」にたくさんの「惑星」
「3ハウス」に「惑星」があるんだから「情報」とかにビンカンな感じかな。
そうですね、自覚しやすい「惑星」が「3ハウス」にたくさんあるのですから、重要と感じるし、上手く行かないと不満なわけです。
「3ハウス」が上手く行かないって、どういうことかな。
情報収集が上手く行かない、などですから、コミュニケーションが上手く行かないのも含みますね。
そういうことが人生の重要なこと、って思うんだね。
そうです、そうなると、「人付き合いは大切」「好奇心は大切」という考え方を持ちやすいわけです。そして、不満なら不満で気になるから改善しようとして努力する確率が高いですね。
そうか、気になるから、頑張って良くなるんだ。
まあ、全くならない人もいますけどね。
まあまあ。なるほど、そういう感じで表れるんだね。
「惑星」は自覚しやすいですからね。本人も言葉にしやすいです。
「惑星」が無かったら、自覚しないの?
いや、しにくいだけです。結局、冷静な人は結果から、自分がどういう行動をしているか気付きますし、
じゃあ、みんな気付くんじゃないの?
それが多くの人が気付きません、「運が悪かった」とか「自分は悪くない」という様な感じで反省しない人もいますからね。
ギク!
そして「3ハウス」は「双子座」と対応していますから、「双子座」のある「ハウス」、「水星」のある「ハウス」「星座」などをチェックしてください。
「双子座的な情報」という意味では「自分が理解していない目的に必要な情報」も意味します。
と、言いますと?
「双子座」の「好奇心」は、目標を立てて一直線に行くと得られない知識や経験を回収するための方法、という言い方も出来ます。
どうして、そんなめんどくさいことするの?
それは「得た後に使い方が判る情報」というものがあるわけです。
なるほど、あれこれ知識を得た後に、こう組み合わせたら面白い!みたいな感じか。
そして、「双子座」的な知識群は「射手座」で統合されて「自分の哲学」を構成していくので、
「双子座的な知識」は得た後に「目的」が判るイメージになります。
そうか「3ハウス」はそういうことに対する「無意識的な行動」が現れるのか。
それはさ、「運命的に知識を集める」形なの?、「知識が集まるから何かが出来る」形なの?
感情的思考なら前者、論理的思考なら後者、ということですね、同じ事実の表現の違い、ということです。
「双子座」に「太陽」とか「3ハウス」に「太陽」とかだと、こういうことの重要性が増すのか。
そうですね「太陽」が絡むと思考する時間が伸びやすいですから、重要と感じやすいですね。
今回は「ステリウム」だから、たくさん「惑星」があるイメージだもんね。
所で「重要」なの?「重要に感じる」の?
感情的思考なら前者、論理的思考なら後者、ということですね、同じ事実の表現の違い、ということです。
「双子座」と「3ハウス」によく出て来る「コミュニケーション」は?
「情報収集」の一環ですね。
そうか、なるほど。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「その他 ハウス」「ハウス」「ステリウム」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆