こんにちは、かえるさんです。今回は、蠍座のアスペクト 180度 オポジション「衝」のお話です。
蠍座は頑張る星座だよね、相手が何が必要か考えて、先回りするような星座。
そうですね、物より心を重視する星座でもあります。
でも、人の心にこだわりすぎる所もあるよね。
ありますね、それしか考えないような所もあります。
そこが、悩みになりやすいんだね。蠍座からピッタリ180度なら、もう片方は牡牛座だ。物と心、全く正反対だ。
いやいや、牡牛座は物、ではなく「感覚」ですから、体験の共有と言う、心に大きな影響のある部分もありますから、そこまで単純ではありません。
なるほど、たしかに一緒にご飯行くと美味しい気がするのは牡牛座だな。
今回は蠍座のオポジションのお話です~☆
蠍座 オポジション 180度 牡牛座
蠍座と牡牛座、確かに単純に正反対とも言えないのか。
楽しい体験の共有は、お互いの事実ですが、蠍座の思い込みは自分にしかない場合もあります。
そう考えると、見ようによっては牡牛座の方が相手の心に届く場合もあるのか。
そうです、蠍座は心に執着しすぎて空回りすることもありますから。
なんか、そう聞くと、蠍座と牡牛座って良い組み合わせなのかな。
まあ、そうすることも可能だと思います。
どうなると良くないのかな。
蠍座は、相手の気持ちを自分に向けたい気持ちが強いです。
そうだよね、だから頑張るんだよね。
ここまでは長所ですよね。
そりゃそうだ、人に気に入られたくて頑張っているんだから。
ただ、頑張ったからと言って相手に気に入られるわけじゃありません。
そりゃそうだ。
でも、蠍座は、もっともっと、と頑張ります、それが普通です。
でも、牡牛座は、自分の気持ち、感覚が増大される星座です。だから蠍座が感じる不愉快さも増大されます。
そうだね、そのせいでワガママに見える人も少なくない。
頑張る前に相手の気持ちを欲しがるケースが出てきます。
それはダメでしょう!
うん、ダメです。
それがダメなパターンか。
それで、頑張ったのに、認められない!とヤケになりケースもあります。
まだ、頑張ってないじゃん。
本人はそうは思いません。
え!どうしてこんなことになったの?おかしいでしょ?
蠍座は「三区分」で「不動宮」です、こうじゃなきゃ、おかしい!と思う星座です、だから、そうなるように頑張るのです。
で、牡牛座も「不動宮」ですから、こうじゃなきゃ、おかしい!と思います、でも、自分の「感覚」が強いので、そのためにするべきこと、をしていないのにその気持ちが支配的になります。
思い込みが強くなっちゃうのか「不動宮」だから。
じゃあ、ダメじゃん!
しかし、いくらオポジションとは言え、上手く使っている人も居ます、そんなお話をいたしましょう。
現実を見る蠍
そもそも、蠍座は「気持ち」ばかりを考えて、相手に絶対の気持ちを求めます。支配欲があるのです。
絶対の気持ち?
愛や信頼などです。
それを、無条件で絶対であることを「本物」だと感じやすいです。
でも、今回最初に言ったことを思い出してください。
牡牛座の人との体験の豊かさ、素晴らしさだね!
そうです、純粋に人間としての素直さです!
そうか、何かをしてあげること、自分を必要としてもらうことで相手の気持ちを手に入れようとするけど、実際には共有体験が、相手の気持ちをつかむことは多いよね。
蠍座は、困っている所を助けたり、自分を必要としてもらうことでそれを達成しようとするので、実は効率が悪いんです。
獅子座も、似たような所があるけど、「楽しみ」でやるから、魅力の星座となりやすい、蠍座より上手くいきやすい、って言ってたね。
そうです、蠍座のやり方だと相手が困ってないと上手くいかないんです。
じゃあ、牡牛座で楽しい体験を共有した方が、上手く行くじゃん!!
そして、精神的に安定したら、蠍座のストイックさ、ガマン強さは、さらに生かしやすいですよ。
一緒に居て楽しくて、さらに気が利くってことか!!
そして精神的に自信をもって安定すれば、牡牛座も魅力の方が大きくなります。
認められていない、と思うと牡牛座も余計にストレスにビンカンになって不満が強くなりますからね。
そうか、蠍座もいきなり心を手に入れようと焦るんじゃなくて、実際の喜び、楽しみを積み重ねることで、望みがかなうわけだ。
そうですね。両面あると良いのではないでしょうか。
何かが上手く行かない時は「目的」と「手段」が、くい違っているかも、って考えることは大切ですね。
たしかにー。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から「さそり座」「アスペクト」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆