こんにちは、かえるさんです、今回は「デカン」のお話です。
「デカン」は「ホロスコープ」上の10度を意味するよね。星座を3分割したうちのひとつだよね。
そうです、そして「タロットカード」の「数札」にも一致します。
今回は「てんびん座村 最初の10度」のお話だね。
「てんびん座村」の最初の10度だから、「てんびん座村」的な「てんびん座村」だね。
そうです、ひとつ前の星座村の「おとめ座村」で培った能力や技術、知識を伝えたいイメージです。
「自分の理想を伝えたい」んだね。
では、今回は「てんびん座村」の最初の10度です。
「てんびん座村」で「てんびん座村」的
「てんびん座村 最初の10度」は最初の10度だから、天秤座的な天秤座、要するに自分の理想を伝えたいんだね。
どうして、「てんびん座村」は「自分の理想」を伝えたいの?
「てんびん座村」は「自分の意見を通す」ことがとても大切で、「自分の意見を通す」ためには、説得力が必要です、ですから、「現状より良くなれるアイデア」を提供することが手段となります。
なるほど、それほど「自分の意見を通したい」のは何で?
単に自分の意見が通れば面白い、と言うわけではなく、それが「社会」での「自分の存在意義」のような所があります。
なるほど、「てんびん座村」の人は結構、問題点を指摘してくるもんね。
それが安心感につながるイメージなのです。
そうやって、「理想」に向かうことで「成長」するイメージなのです。
そして「てんびん座村」と言えば、「全てを一気に変えたい」「正しい方法で行えばどんなことでも出来る」というイメージを持っている人が多いです。
だから、無理に決まっていることを言う時があるのか。
逆に言えば「無理」と決めつけてしまうと、出来ることも出来ないで終わってしまうという言い方も出来ます。
そうか、こういうことは、どっちの方針の人もいないといけないのか。
そうです、そう言うことによって安定感が保たれる、とも言えます。
「てんびん座村」に「お月さま」
「てんびん座村 最初の10度」は「てんびん座村」に「お月さま」がいるイメージだね。
そうです、「安心感」「自分の使命」「自分の当たり前」「成長」の要素が表れる「お月さん」が「てんびん座村」にいるイメージです。ですから、「てんびん座村」が出来ないと不安になる、と言うことですね。
だから、自分の意見を通したいのか、そして自分の意見を通すためには、「理想」を目指していくイメージを持つ形になるのか。
そして最初の「社会星座」ですから、社会に求められたい、と言うことで、自分の存在が有益であると示したいのです。
ってことは、有益な意見を提出して喜ばれるには有益な意見を出せる人にならないといけないね!
そうです、「おとめ座村」で技術、知識、を完璧な水準まで獲得しているイメージの「てんびん座村」はそれを実行しようとします。
要するに、実際にはその「おとめ座村」的な力は自分で調達しないといけないんだね。
そうなります。そして「てんびん座村 最初の10度」はタロットカードの「数札」では、「剣の2」と対応します、タロットの「数札」の「2」と言う数字は、自分の理想をイメージすることで方向性が生まれて来るイメージがあります。
だから、「てんびん座村」は「四要素」の論理、言語の「風」の星座村だから、「理想」を言葉にして伝えたいんだね。
そういうことです。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「たのしい占星術」「えほん」「タロット 数札」「デカン」「てんびん座」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆