こんにちは、かえるさんです、今回は「山羊座「12ハウス」小惑星パラス Pallas」と言うお話です。
今回は「小惑星パラス」が「山羊座」「12ハウス」にあるお話なんだね。
結果を出したい山羊座と「12ハウス」、「12ハウス」は魚座とつながったハウスだね、海王星ともつながってるね。
なんだか、想像の世界と結果、って感じだけど。
魚座は「癒し」「つなげる」「元気づける」「目標の再設定」など幅広い役目がありますし、水瓶座、で頑張った分の成長を確定させるイメージ、11ハウスの次の12ハウス的なイメージです。
山羊座的に結果を出そうとしたら、どんな感じ?
「癒し」「芸術」これも芸術ですが「音楽」「ダンス」などいくらでもありますよ、「カウンセリング」や「占い」などもありますから、仕事と言う視点で考えてもいくらでもあります。
なるほど。食べ物でも、ケーキとか和菓子なんかは当てはまりそうだね。芸術的☆彡
そうですね、では今回は「山羊座「12ハウス」小惑星パラス Pallas」です。
「12ハウス」山羊座
「12ハウス」は魚座的だから、「癒し」や「目標の再設定」のイメージだね。
よく「魚座」は「想像の世界」の星座っていうよね。
そうですね、魚座は「目標の再設定」、要するに現状の目指すべき目標を作る働きもあります。
その時に「憧れ」も作りますから、想像力が豊かなのですが、魚座をはじめとした「水(感情)」の星座は、全体とつながることで自分を成長させます、その意味でみんなの無意識が求めるものを作り出す、形にすることも魚座的と言えます。
そういう「癒し」的なことによって今後に希望が持てるイメージを作るのが魚座、「12ハウス」的なんだね。
そうです、上手く行かないと、妄想にはまって全て諦めてしまうイメージになってしまうこともあります。
それはきついな。
魚座はどん底からでも回復出来るように働くのですが、プレッシャーなどが強すぎると向上心を失い、現状に満足したことにするケースもあります。
でも、本人が良ければ無理に向上しなくても良いんじゃない?
まったくその通りですが、そうなると「月」や「土星」を満たせなくなり、不安を訴えるようになります。
なるほど、自分が果たすべき役目を果たせてない自覚が「不安」になるんだよね。
そうです、これはお金や何かの代替的なことでは拭い難いですから、向上心は維持した方が生き易いとも言えます。
特に今回は「12ハウス」に結果を出したい「山羊座」だもんね。
そういうことです。
「パラス」を考える
「パラス」は「知的実現能力」だね。今回の場合なら「社会の役に立ちたい」山羊座に「癒し」や「目標の再設定」の「12ハウス」があって、そこに「パラス」がある。
そうですね、「知的」ですから、天秤座的な「言語的」「論理的」なイメージ、要するに解説出来るようなイメージを含みますが、天秤座は「自分の意見を通す」ためにバランスを考える星座ですから、「言語」「論理」の濃度は人それぞれです。
でも、使えば使うほど能力が向上して自信にもなる感じだね。
天秤座的な能力は、再現性が有るので、自信と信用を築きやすいと言えますね。
こうやって思うと、惑星や星座、ハウスを読むときには、まず、どんな場所にあるか、をしっかり理解しないといけないのが分かるね。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「パラス」「ハウス その他」「やぎ座」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆