かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

選ばれし者「ソロデンの矛」蒼き狼ジンギスカン

f:id:KAERUSAN:20180301225529j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain こんにちは、かえるさんです。今回は、モンゴルの英雄、成吉思汗:ジンギスカンのお話です。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182049g:plain 歴史上で一番広い領土を持っていたモンゴル帝国を築き上げたジンギスカンだね。初代皇帝として1206年~1227年に在位していたんだよね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182121g:plain ジンギスカンは有力な部族長エスゲイの息子として生まれましたが、ある時エスゲイは急死し、部族が崩壊してしまい、ジンギスカンは若い頃は大変苦労しました。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain へー、順風満帆じゃなかったんだね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183312g:plain そんなジンギスカンが、遊牧民をまとめ、世界帝国を築けた理由を考えてみたいと思います。

 

 

蘇魯錠の矛 ソロデンのほこ

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain モンゴルの戦いの神「ソロデン」の名を冠したソロデンの矛(ほこ)、と言う武器があります。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain ジンギスカンは、生まれた時、ソロデンの矛を手に握って生まれてきた、と言われています。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182931g:plain 武器を持って生まれてきたの!!

 

f:id:KAERUSAN:20180129183312g:plain 手に刃物のような形の血の塊を握っていたと言われています。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain ビックリした、なるほどね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183027g:plain その時、この子はいつかモンゴルを統一する人物になるだろう。と言われました。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain 気持ちは判るけどね。血の塊を持って生まれたって言っても。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182121g:plain でも、ジンギスカンは結局ユーラシア大陸の大部分を支配したんですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain じゃあ、予言通りになった、ってこと?

 

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain どうでしょう、もう結果が出ているので何とでも言えますよね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain ま、そりゃそうだ。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181946g:plain でも、部族は崩壊して、ジンギスカンは苦労したけど頑張って、モンゴルや外国を支配したんだよね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182121g:plain そうです、このことをどう考えるか、と言うことです。

 

f:id:KAERUSAN:20180130162002g:plain と、言うと?

 

f:id:KAERUSAN:20180130170208g:plain この「ソロデンの矛」はどんな役目を果たしたと考えられるか?と言うことです。

 

f:id:KAERUSAN:20180302161853j:plain

 

思い、信じる気持ち

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain 単なるプラス思考、と言うのではなく、努力を続けるモチベーションを維持できるかどうか、に自分を信じる力の強さが関係しています。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain たしかに。でも、ジンギスカンは頭が良かったんだよな、戦い方も合理的だし、従うものはあまり抑圧せず上手に統治したよね。逆らうものには容赦なかったけど。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain その、頭の良さも「何かを成し遂げる」ために「努力の末」得た力とも言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183027g:plain 何も無く最初から頭のいい人はいません、たくさん頭を使うことによって複雑なことを理解していくのです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain ですから、何か目標を持って、自分は成し遂げられるはずだ、と頭を使い努力し続けていけば、頭も良くなり、目標を達成できる可能性も高まりますね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182931g:plain 才能って言うのは無いのかな!

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain 才能と言うものは日ごろ生きていて感じますか。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182931g:plain だって学生の時とかも算数とか数学がすごい得意な人とかいるじゃん。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain 遺伝、と言う視点で見ると、数学能力の遺伝は0%と言われています。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182931g:plain 0%!!

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain そして、競争の激しい分野で成功している人間は、1万時間以上の勉強をしている、と言う説があります。

 

f:id:KAERUSAN:20180129120030g:plain 逆に、少ない勉強量で競争の激しい分野で成功している人は0に等しいと言われています。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain だったら才能って何だろう?

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain 他者の努力は「貰ったもの」と思いたい気持ちから出てきた考え方でしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182121g:plain 音楽のような才能を感じる分野でも、有る程度の人数を調べてみると演奏の上手いグループとそうでも無いグループでは、単純に練習時間に大きな差があったそうです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain やっぱり、努力と訓練が大きいのか。

 

f:id:KAERUSAN:20180130170208g:plain 才能の有る子供、と言うのがいますね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182931g:plain おー!そうだ!そうだ!子供は1万時間はムリだよ!!

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain 実際には、才能の有る子供と普通の子供の差は、あまり無いのが普通だそうです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182931g:plain えー!どういうこと?!

 

f:id:KAERUSAN:20180129183027g:plain 親が「この子はすごい!神童だ!」と騒いで、無理にトレーニングさせることで、本当に上手になる、と言うのが良く有るパターンだそうです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182931g:plain …あぁ、なるほど。

 

f:id:KAERUSAN:20180129181946g:plain その意味で、くじけそうになったり辛い時も自分を信じ続けるのに、ソロデンの矛が役に立った、と言うこと?

 

f:id:KAERUSAN:20180129182121g:plain もちろん、それだけで世界帝国を築けたとは思えませんが、大いに役に立ったのではないか、と思うんです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain でも、にわとりさんはとっくに生まれちゃったし、ソロデンの矛を握って生まれることは出来ないけれども。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183027g:plain それは無理でも、強い気持ちを持つ、挫折しないで持続することが「自分を育てる」ので、成功確率が高まる、と言う考え方が出来るのでは無いでしょうか。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain あー、そういうことか。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain まあ、こう言っちゃなんですが、ジンギスカンが生まれた時に握っていたのはタダの血などの塊だったと思うんですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain まあ、それはそうだよね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182121g:plain 現実問題としては、高学歴の人は普通は裕福な家庭に生まれています、これは学力も才能ではなく、状況によって作られている、とも言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain 生まれた時点でもうある程度決まっているよね。どうしようもない。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain 逆に違いを言えば、裕福な家庭では、幼少のころから教育に力を入れ、何かに挑戦する資金があって、失敗しても人生が続けやすい状況がある、と言うことです。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain 普通の人は、生活するのがやっとだから、挑戦自体できないね。やりたいと思ったら挑戦しろ、って言うのはちょっと無責任だよね。失敗することは人生の終わりを意味するよ。

 

f:id:KAERUSAN:20180129182121g:plain 人間は貧困状態だと、思考力が低下する、と言う説もあります。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain うーん、厳しい世の中だ。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain 考える力と、向上心を維持できる状態を作る、と言うこと、要するに、心の余裕が大切だと言うことが浮かび上がりますね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain 難しい。

 

f:id:KAERUSAN:20180130155852g:plain チャンスを作る、挑戦をする、と言うのがどんなに難しいことか、しかし、やろうとする気持ちが有るのなら、時間を確保しないといけないですよね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183155g:plain まあ、考えなく勢いでやっても自滅するのは目に見えているもんね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183519g:plain 自分をどこまで信じられるか、何を目指しているのか、だったら何が必要なのか、そこから出て来た行動計画には光明があるかも知れません。

 

f:id:KAERUSAN:20180129183223g:plain それと気持ちの強さもあるか。

 

f:id:KAERUSAN:20180129120030g:plain ジンギスカンも、どん底からのし上がったのは確かですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20180129185445j:plain

f:id:KAERUSAN:20180129181837g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「占いのお話」や色々な星座もごらん下さい~☆