こんにちは、かえるさんです。今回は「5ハウス」と「11ハウス」という「ハウス」のお話です。
今回は「5ハウス」が牡羊座で「11ハウス」が天秤座のお話だね。
「5ハウス」は「太陽」をどう実行するか、どういう場所で実行するか、なんかが判るよね。
そうです。
よく「恋愛のハウス」とか「楽しみのハウス」とか言われるよね。
それも当てはまりますね、「自己承認欲求が高まる場」「目標の実行方法」などを意味します。
「自己承認欲求」を満たす意味で恋愛も入りますね。疑似的な「目標」と言う意味で趣味も入るでしょう。
趣味の中に「目標」を見出すことも可能だもんね。
その「5ハウス」の「カスプ(「プラシーダスハウスシステム」では「ハウス」の最初の度数:そのハウスに強い影響を与えます、「サビアン」などと一緒に学ぶとイメージがより鮮明に確定していきます)」が牡羊座ですから、直感で行動し自分の殻を破るイメージです。
ってことは、直感で「目標」に向かって行くイメージか。計画的な人はいないの?
もちろんいますよ、ただ、細かく詰めていない人も多いです。
テキトーなの?
計画は変に細かく立てるとかえって挫折しやすくなったりしますよ。
だいたい完璧な計画を立てられる時点で牡羊座がときめくような計画じゃない、とも言えます。
「11ハウス」は「改革」のイメージだね、こっちは天秤座。
計画的なんじゃない?
「理想」に向かって「改革」したい、自分の「理想」を言語、論理化していきたいのです。計画も必要ですが「理想」の達成には「予定外の出来事」が大いに力を発揮します。
なるほど。
今回は「5ハウス」と「11ハウス」のお話です。
「5ハウス」
「5ハウス」牡羊座だから「目標」に向かってとにかくやってみる感じだ。
そうですね、やってから考えるような所があります。
見切り発車で大丈夫なの?
始めてみて形になるまで食い下がる、というパターンに慣れないと「本当にやりたいこと」は出来ませんからね。
「本当にやりたいこと」って「太陽」「金星」「土星」「冥王星」って感じかな。
「惑星」全部と言ってもいいですが、限定するならそういうイメージですね。ホロスコープを使いこなす感じです。
失敗を恐れるより「経験」重視なんだね。
そうですね、効率よく「経験」を積むならある程度負荷が大きい方が良いでしょう。
直感に従うのでシンプルな考え方をするので、行動力が高くなりやすいです。ただ、上手く進行しない時に短気を起こしやすくもあります。
怒りっぽいイメージもあるけど。
基本的には牡羊座は「人と一緒に居たいのですが、思い通りにしたいので単独行動を好む人も多いです」ですから、人間性を高められれば、落ち着きが増します。
「11ハウス」
「改革」の「11ハウス」が天秤座だから、論理的に考えて「理想」を目指す感じだね。
「理想」って何?
「こうだったらいいな」「こうしないとダメだ」と言うイメージを実現し続けるイメージですね。しかし、ゴールではなく、目指し続けるイメージです。
ですから「5ハウス」の牡羊座で直感で行動して、問題点を「理想化」して論理にします。
方向づけや修正をするのか。
そして、牡羊座の「こうしたい」を論理で具体化していくのです。それを「改革」につなげます。
なるほど。
もちろん「11ハウス」に「惑星」があったりすれば「11ハウス」の「改革」がメインになって、その問題解決に経験を積んだ牡羊座は威力を発揮するでしょう。
実際は単純にどちらがメインと言うのではなく、双方が支え合うイメージになっています。
どっちも重要なんだね。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「ハウス その他」「おひつじ座」「てんびん座」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆