こんにちは、かえるさんです、今回は「恋人達 The Lovers トートタロットの象徴で星座 惑星を考える」と言うお話です。
今回は「双子座」と対応した「恋人達」だね。
「双子座」は「情報収集」「コミュニケーション」ってイメージだけど、タロットでは「無意識的行動」や「無意識的つながり」のイメージが強いよね。ちょっと違うような気がする。
気持ちは分かりますが、「双子座」は直感で行動してから理由を作る感じですから、やはり「無意識」のイメージを理解しないと占いになりません、あくまでも全く同じです、タロットとホロスコープは分けて考えることは出来ません。
やっぱり、一緒なのかー。
日常の「運が良い」「うっかりミス」などは多くが双子座的な出来事と言って良いでしょう。あくまでも、「無意識的つながり」は「双子座」「魚座」のつながりなのです。
なるほど。とにかく重要な「情報収集」「人とのつながり」なんだね。
では今回は「恋人達 The Lovers トートタロットの象徴で星座 惑星を考える」です。
「恋人達」
トートタロットの「恋人達」はすごく珍しいデザインだよね。
そうですね、しかし画面上部の「キューピッド」は結構おなじみのデザインですね。目隠しをしたキューピッドは、どこに当たるか分からないイメージですが、まさに双子座的ですね。
トートの場合は「矢筒」に「テレマ(意志)」と描かれていますから、この無意識の決定こそ本当の意志である、ということです。
なるほど。
画面の後ろにいるのは「隠者」です、「隠者」は「無意識」をそのまま実現したいので、相反するのもの結合、即ち結婚を取り仕切っています。これは「双子座の情報」が「乙女座」を育て、「乙女座」はレベルが上がり、その「乙女座」が「双子座」により高度な「情報」を求めます、それによって「双子座」のレベルも向上します。
お互いにレベルを上げ合い、支え合っています、ただこのサイクルはしっかり回らないと、どちらかの星座だけが暴走し、自分の世界に閉じこもってしまうか、何ものにも向かえず、ただ、さまよってしまいます。
バランスが重要なんだね。
「隠者」は「水星的」で「メリクリウス」の一つの姿である。要するに彼によって新しい組み合わせが作られる、それは即ち「創造」する、ということです。
「創造」は「組み合わせ」なの?
全くその通りです。
「トールの槌」
「トール」って北欧神話の?話が「火星」になってるの?
トートの書にあえてそう書いてあります、画面中央の「カイン」と「アベル」の「カイン」の棍棒です。要するに「生まれ変わる」「決断して行動する」ということです、それは「カイン」が「アベル」の命を奪う、というストーリーで語られています。
その決断が「塔」的だってこと?
そうです、二つあった選択肢が、槌によって一つになるのです。「カイン」は「アダム」の子ではなく「イヴ」と「知恵の蛇」の子だから欲望に向かって決断するのです。
だから、双子座の「ピップカード」は「妨害」「残酷」「破滅」と呼ばれます、しかし全てそれは成されるべきことなのです。
どうして決断しないといけなかったの?
それは、行動し結果を出すことでしか「エデンの罪」は消えないからです、だからこそ実現するまで忘れることは出来ません。
それが「欲望」なの?
そうです、そして、その実現によって「成長」することで「水星」を高めるのが「双子座」の役目なのです。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「タロット 大アルカナ」「ふたご座」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆