かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

使って乗り越えて使命に向かう「月」のスクエア90度 7大惑星 Aspect

 

 こんにちは、かえるさんです、今回は、使って乗り越えて使命に向かう「月」のスクエア90度 7大惑星と言うお話です。

 

 「アスペクト」の中でも「スクエア」はハードなイメージが強いよね。

 

 一般的に「厳しい」「良くない」などと言われますが、「三区分」「活動宮」「j不動宮」「柔軟宮」が同じになる角度ですから、柔軟性、対応力に欠けるイメージがあります。

 

 とは言え、その性質をしっかり使って行くことで、使える場所を探す、自覚を高め、コントロール能力を伸ばすことによって、「自分を知る」というイメージです。

 

 使いにくいイメージもありますが、使えるように磨くと、むしろ長所になるようなイメージです。

 

 単に欠点ではないんだね。

 

 そうです、しかし、たくさん「スクエア」があると、育てなくてはいけない所がたくさんあるということですから、伸びしろが多いとも言えますが、時間がかかるとも言えます。

 

 なるほど。

 

 良く言えば大器晩成型、ということですね。

 

 では今回は、使って乗り越えて使命に向かう「月」のスクエア90度 7大惑星というお話です。

 

www.kaerusan01.com

 

 

「月」のお話

 

 

 「月」は「使命」「安心感」「当たり前」「思い込み」とか言うよね。

 

 そうですね、大まかな意味は同じとも言えます。「思い込み」は「当たり前」要するに自分が「普通」だと思うこと、です。

 

 それは即ち「安心感」ですし、「価値観」とも言えます。

 

 仲間の好みとも言えるね。「4ハウス」とか「蟹座」っぽい。

 

 そうですね、その人の価値観そのものですから、そこを延長していけば「使命」と言えるでしょう。

 

 ちょっと「使命」って大げさじゃない?

 

 「使命」は、早い話が「ホロスコープ」を使いこなすこと、と言えるのですが、それは、人間性にも安定感をもたらします。

 

 逆に言うと、そこにたどり着けない、たどり着くイメージが持てない時ほど人は焦りますし、より長い寿命を欲しがります。

 

 そうなの!?

 

 「使命」にたどり着かないまま死にたくないですからね。

 

 「月」の「使命」はそういうイメージなんだね。

 

「月」と「7大惑星」のスクエア

 

 

 じゃあ、「月」と「水星」の「90度」は?

 

 「使命」である「月」と「役に立つ」の「水星」の組み合わせです。

 

 組み合わせで聞くといい感じだけど、その「月」と「水星」の星座の「三区分」が同じになるのか。

 

 そんなに難しい組み合わせなの?

 

 ホロスコープは常に満足したところから、満足できていない所に意識が移るので、上手く行かない所はどうしても気になるものです、そうなると、「対処法」が偏った場所に負担がかかりやすいのです。

 

 なるほど。

 

 そう考えると「月」と「水星」の対応力が弱いというのはナカナカ厳しいですが、能力が発揮できるシーンではむしろ、安定的に能力を発揮できるという訳です。

 

 人生に大きな影響があるんだね。

 

 じゃあ、「金星」と「月」の「90度」は?

 

 「どうしても実現したい願望」の「金星」と、「使命」の「月」の組み合わせです。

 

 これも重要だから、上手く行くまで気になって仕方ないね。そう考えると「スクエア」は人生で気になるところを指す可能性もあるね。

 

 そうですね、そして「気になるところ」にしっかり向かい合うことが大切だということです。ですから「惑星」「星座」「ハウス」をしっかり研究しましょう。

 

 じゃあ、「太陽」と「月」の「90度」は?

 

 これは、上手く行かないとやばいじゃん。

 

 いや、別にみんな上手く行ってないでしょ。自分の「安心感」と「目標」なんて、一致しないように学校で教わるでしょ。そんなことやめなさい、って。

 

 でも気になるってことでしょ。

 

 やる気があるなら何とかなるまでやるしかないですね、それは大きな学びになりますよ、「使命」と「目標」を一致させることは大変ですが、人生の醍醐味ですよ。

 

 じゃあ、「火星」と「月」の「90度」は?

 

 直感に向かって突き進むことで「生まれ変わる」「成長」するイメージの「火星」は上手く使えないと「イライラ」と「衝突」を招きやすいです。

 

 「直感」で向かいたい所と、「使命」「安心感」が違うのか。きついな。

 

 いえ、一致させにくい面があるだけですから努力と自分に合った場所を探すことで解決させられます、しかし、一致させたのが「適職」と言えますが、「基礎能力」が備わらないと「適職」にあっても気付けなかったり挫折したりします。

 

 探し続けることで成長もするから、諦めるな、ってことかな。

 

 楽に何とかしようとしても、結局能力の低い人の使い道は限られていますからね。

 

 じゃあ、「木星」と「月」の「90度」は?

 

 「考え方」「哲学」「調整能力」の「木星」と「使命」「安心感」の「月」の方向をしっかり一致させることがテーマになります。

 

 例えばどんな感じ?

 

 例えば「蠍座」と「水瓶座」、「水瓶座」と「牡牛座」の組み合わせです。

 

 一点集中の蠍座と、どんどん変化したい水瓶座、どんどん変化したい水瓶座と、マイペースで安定したい牡牛座か。なるほど、」全然違うわ。

 

 かえるさんは「蠍座」と「水瓶座」は両方強いです、少なくとも「占い」にはどちらも役に立ってますね。

 

 なるほど、変化したい水瓶座だけど、自分の好きなものを諦めない牡牛座も上手く使えるものを探せばすごいかもね。

 

 じゃあ、「土星」と「月」の「90度」は?

 

 両方「使命」だね。

 

 そうですね、「月」は、感情的な「使命」と「土星」は結果とノルマを出さないといけない「プレッシャー」「使命」ですね。

 

 その方針が違うのか。

 

 でも、合わせにくいものをしっかり合わせられるならば、そこにこそ需要があると思いません?

 

 理屈は判るけどねー、難しそう。

 

 やってしまえば出来るものです。

 

f:id:KAERUSAN:20190205214840j:plain

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「アスペクト」「月」の記事もごらん下さい~☆

 

f:id:KAERUSAN:20191004011642g:plain かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆