かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

三区分 ホロスコープのお勉強

 

 こんにちは、かえるさんです、今回は「三区分 ホロスコープのお勉強」と言うお話です。

 

 今回からは「三区分」だね。

 

 そうです、「三区分」は「季節の最初の活動宮、真ん中の不動宮、最後の柔軟宮」に分かれています。

 

 季節ごとじゃなくて季節の最初、真ん中、最後、って分け方なんだね。

 

 「タロット」でも、この「三区分」は非常に重要な考え方ですからぜひ覚えましょう。

 

 「タロット」には、どう影響してるの?

 

 「数札(ピップカード)」の「2,3,4」は「活動宮」と、「5,6,7」は「不動宮」と、「8,9,10」は「柔軟宮」と対応しています。タロットカードのイメージを掴むのに役立ちますし、「タロット」になれることで感覚的に「三区分」を理解すればホロスコープを読むことにも有益です。

 

 相互に有益なんだね。

 

 そういうことです。

 

 では今回は「三区分 ホロスコープのお勉強」です。

 

www.kaerusan01.com

 

 

「三区分」

 

 

 「三区分」は一つの季節に4つの星座が入ってるね。この「4つ」というのがそのまま「四要素」が一つずつ入ってるんだね。

 

 そうです、「三区分」「四要素」はセットで覚えましょう。「二区分」のイメージもしっかり当てはめることで、星座の違いをしっかり理解しましょう。

 

 「牡羊座」は元気いっぱい、「山羊座」はマジメな感じ、じゃダメなの?分かりやすいじゃん。

 

 真面目目な「牡羊座」もいますし、真面目じゃない「山羊座」もいます、ですから「結果」を直接言葉にするとおかしなことになりやすいです。

 

 結局、象徴になるのはそういうことなんだね。

 

 むしろ、どうして「元気」に見えやすいのか、を考えましょう。その意味で「牡羊座」は「活動宮(三区分)」であり「直感の火(四要素)」の星座ですから「男性星座(二区分)」です。

 

 「四要素」の「火と風」は「男性星座」で「水と地」は「女性星座」なんだよね。

 

 そういうことです、こういう区分で星座を感じ取ることは重要です。

 

 

 「活動宮」は無意識的な面も強く「無意識」は要するに自覚としては「前提」「当たり前」的なイメージで、無意識的に行動につながるイメージです。

 

 そのイメージが「季節の最初」のイメージなんだね。

 

 

 「不動宮」は「季節の真ん中」の星座だけに、諦めるのが苦手というか頑固なイメージで、目標に向かい続ける星座です。

 

 

 「柔軟宮」は「季節の最後」の星座で、結果、収穫を目指すために収支を合わせようとするイメージがあります。

 

 それが、「柔軟宮」の「柔軟」なイメージなんだね。

 

 そういうイメージです、非常に意識的なイメージです。

 

「生命の樹」

 

 

 

 「生命の樹」と「タロットの数札」との「三区分」との対応はこうなります。

 

 「生命の樹」は上の方ほど「無意識的」で、下の方ほど「意識的、現実、物質的」なイメージです。

 

 「惑星」との対応はこんな感じです。

 

 

 あ、これもそのまま対応するのか、便利だね!!

 

 そうです、こういうあらゆるデータ、が象徴的、本質的に一致します、そういう知識は「タロット」「神話」「昔話」などはもちろん表れますし、あらゆるものに表出します。「宝石」「植物」「記号」「易経」なども当てはまります。

 

 すごい!! 便利だ!!

 

 タロットや惑星などと完全に対応してますから、占いの知識がかなり広がりますよ。

 

 広がりすぎちゃう気もするけど。

 

 慌てないで興味のある所から少しづつ学んでいきましょう。

 

f:id:KAERUSAN:20190205214840j:plain

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「ホロスコープのお勉強」「三区分」「占いのお話」の記事もごらん下さい~☆

 

f:id:KAERUSAN:20191004011642g:plain かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆

f:id:KAERUSAN:20190930112932g:plain 

f:id:KAERUSAN:20200707104708g:plainトップページへ、ぜひ12星座まとめで自分の星座をご覧ください☆

 

 

十二消長卦

 

 

易経六十四卦卦辞

 

 

 

易経三百八十四爻

 

おすすめインスタ!!

 

占いのお話、心の話などなど毎日更新します☆彡

 

 かえるさんのLINE占い鑑定、講座はこちら