かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

カードの構成 タロットをしてみよう!

f:id:KAERUSAN:20190821010642j:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190802213908g:plain タロットをしてみよう!

 

f:id:KAERUSAN:20190822020558g:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190802214417g:plain というわけで、こんにちは、にわとりさんです。

 

f:id:KAERUSAN:20190802215130g:plain このブログでは、タロットをお勧めするわりには、やたら難しい!そこで簡単に判りやすく最初から教えて欲しい!

 

f:id:KAERUSAN:20190802214345g:plain マニアックな話は避けるようにしてますけど…。

 

f:id:KAERUSAN:20190802233728g:plain 言い訳しちゃダメ!

 

f:id:KAERUSAN:20190802213731g:plain とにかく楽しく、簡単にやんなさい。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plainf:id:KAERUSAN:20190807183333g:plainタロットは難しいものなんですよ、

 

f:id:KAERUSAN:20190802214417g:plain 時代を考えなさいよ、時代を!わざわざ自分で「難しいんです」とか言っちゃダメ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802215130g:plain ウソでも、楽しい、簡単、誰でも出来る、って言わなきゃ。

 

f:id:KAERUSAN:20190807184055g:plainf:id:KAERUSAN:20190807183333g:plainそんなの言い訳できないほどウソじゃないですか。「楽しい」はいいですけど。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213014g:plain と、言うわけで、今回はタロットのお話です~☆

 

 

タロットカードとは? いつからあるの?

 

f:id:KAERUSAN:20190822015023g:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190802213640g:plain タロットカードは主に占いに使うカードのことですが、一般的には78枚のカードセットです。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain 内容は22枚の「大アルカナ」、16枚の「コートカード」40枚の「スモールカード(数札)」の「小アルカナ」で構成されています。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214311g:plain タロットは、なんか良く判らないけどカッコイイよね~☆

 

f:id:KAERUSAN:20190802213908g:plain 未来が判るの?

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain 現在を細かく分析する道具ですから、高い精度で未来を理解することが出来ます。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213014g:plain いつからあるの?

 

f:id:KAERUSAN:20190802213940g:plain 昔からそれらしい物はありましたが、現代のような本格的な占いに使う形になっていったのは18世紀~19世紀にフランスで始まったと言って良いでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213908g:plain おフランス!ステキだ☆

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain 18世紀にタロットカードを西洋占星術と対応させたのが Jean Baptiste Alliette 、エッティラです。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213542g:plain たった78枚のカードで、人の心や出来事を全て表せるという意味で、ホロスコープと体系的に一致したことで大きな飛躍をしました。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214311g:plain 星座と対応すれば一枚のカードに膨大な意味を持たせられるね。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain さらにリアリティもでますよ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213640g:plain 19世紀にユダヤの神秘主義「カバラ」とタロットを融合したのが、Alphones Louis Constant  有名なEliphas Levi、エリファス・レヴィです。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain ここで「生命の樹」と一体になって現代の形になったと言って良いでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213908g:plain ホロスコープと対応しただけ、と「生命の樹」があるのでは何が違うの?

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain 星座の意味や対応が精密になったので、むしろ星座や惑星の意味を著しく深めました。「生命の樹」を理解、解説できる占星術師は星座の根本的な意味が判るので現実的にホロスコープを理解、説明できます。

 

生命の樹 初級編 そもそも何に使うものなの! - かえるさんの星占いらぼらとりー

 

「大アルカナ」

 

f:id:KAERUSAN:20190920163009g:plain
 

 f:id:KAERUSAN:20190802214311g:plain タロットカードは78枚、たくさんあるね。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214345g:plain そうですね、慣れれば枚数自体は気になりませんが、1枚1枚をしっかり深く勉強することが大切です。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213908g:plain 78枚もあるんだから、枚数も気になるよ!その上1枚1枚しっかりって。やる気なくなるな!

 

f:id:KAERUSAN:20190802213940g:plain まあまあ、ホロスコープ知識があれば問題ないですからすぐになじめますよ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214345g:plain まずは「大アルカナ」または「アテュ」と呼ばれる22枚のカードです。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain 「愚者」や「皇帝」などのいわゆる一般の方のタロットカードのイメージはこの「大アルカナ」です、とても重要なカードと言って良いでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214417g:plain 何が重要なの?

 

f:id:KAERUSAN:20190802213940g:plain 大変、良いご質問です。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain タロット占いを依頼する人は多くの場合、大きな変化を求めている場合が多いですね「大アルカナ」は価値感、考え方が大きな変化をする、新たな種子が生まれていることを示すカードなのです。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213908g:plain 変化の度合いが大きいんだ。変化を意味するから重要なんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214345g:plain ものごとを評価するのは人間ですからね、人間の気持ちより大きいモノは無いわけですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213640g:plain 星座や惑星、四要素などに対応しており、ホロスコープの知識がそのまま使えます。逆に言うと必要な知識とも言えます。

 

f:id:KAERUSAN:20190822115844g:plain

 

「小アルカナ」

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain 次は「小アルカナ」です。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213940g:plain まずは「数札」です。

 

f:id:KAERUSAN:20190802215130g:plain 40枚もあるんだよね。似たようなカードがいっぱいあって判らなくなっちゃう。

 

f:id:KAERUSAN:20190802215311g:plain もう「大アルカナ」だけで占っちゃうぞ、って感じだよ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213542g:plain お気持ちは判りますけど、カードに親しむ意味でならかまいませんが、カードの意味が違いますから、実際には78枚無いと現実的な占いにはならないし、慣れたら78枚の方が圧倒的に簡単ですよ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain あくまでも78枚であらゆる状況を示せるように出来ていますからね。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213640g:plain だいたい「四要素」の「火」「水」「風」「地」に各10枚づつですから、ホロスコープ知識があると覚えやすいですし、カードの勉強をするとホロスコープを読む力も全く変わりますよ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213908g:plain どう変わるの?

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain 基礎知識もさることながら意味を組み合わせることでストーリーをイメージする力が向上します。

 

f:id:KAERUSAN:20190822121122g:plain

 

f:id:KAERUSAN:20190802212727g:plain 次は16枚ある「コートカード」です。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213542g:plain 「コートカード」の「コート」は宮廷という意味です。

 

f:id:KAERUSAN:20190802215311g:plain あ、その「コート」なんだ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain 宮廷は英語で court ですからね。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213940g:plain 「女王」とか「騎士」とかが出てきますからね。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213908g:plain 「コートカード」は16枚あるね。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain そうですね「コートカード」はタロットデッキによって名称が違うこともありますから注意して下さい。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214345g:plain 有名な「ウェイト版」「ライダー版」では

 

f:id:KAERUSAN:20190802213640g:plain 「火」の「キング」

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain 「水」の「クイーン」

 

f:id:KAERUSAN:20190802213940g:plain 「風」の「ナイト」

 

f:id:KAERUSAN:20190802213542g:plain 「地」の「ペイジ」

 

f:id:KAERUSAN:20190802213640g:plain このブログで取り上げている「トートタロット」では

 

f:id:KAERUSAN:20190802213640g:plain 「火」の「ナイト」

 

f:id:KAERUSAN:20190802214213g:plain 「水」の「クイーン」

 

f:id:KAERUSAN:20190802213940g:plain 「風」の「プリンス」

 

f:id:KAERUSAN:20190802213542g:plain 「地」の「プリンセス」

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain になっています。

 

f:id:KAERUSAN:20190802214417g:plain 何が違うのよ?「ナイト」が特に紛らわしいよ。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213542g:plain どっちが正しい、とか間違っているとかではなく、双方理由があります。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213640g:plain その辺は大切な話なので、いつかじっくりと。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213908g:plain ま、むずかしそうだから今度でいいや。

 

f:id:KAERUSAN:20190802213202g:plain 「コートカード」は「四要素」が混ざっていますので複雑さがありますが、しっかり覚えることが大切です。

 

f:id:KAERUSAN:20190822194804g:plain

f:id:KAERUSAN:20190802213014g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「タロットをしてみよう!」や色々なタロット、星座の記事もごらん下さい~☆