こんにちは、かえるさんです、今回はphase of the moon「月相」と言うお話です。
今回は「三日月」生まれの人だね。
「三日月」って欠けてる月はみんな「三日月」じゃないの?
その考え方は「三日月」を英語で「crescent」って言いますでしょ、満ちていく「三日月」も、欠けていく「三日月」も「crescent」ですからね。
ああ、そのせいかも。
ちなみに満ちていく「三日月」は「waxingcrescent」欠けていく「三日月」は「waningcrescent」と言います。
そして日本の「月齢」で言う「三日月」は「新月」が「月齢0」旧暦で1日ですから、そこから数えて2日目の「月」です。
ちなみにイスラム諸国では国旗に「三日月」が描かれていることが多いことでも判るように「三日月」は非常に重要視されています。
へー、そういえばそうだね、どうして?
ハッキリ言って「新月」は見えませんから。
あ、そうか、最初の見えるのは「三日月」って言ってもいいんだ。
そういうことです、ですから、イスラム歴では三日月が月の最初になります。
へー。
そして「crescent」の語源は「cresere」、増大する、成長する、育てる、などの意味があります。
そうなんだ。
では今回は「三日月」生まれの人のお話です。
三日月 crescent moon
今回は「月相」は8種類で分けています「新月、三日月、上弦、凸(ギボス)月、満月、更待月、下弦、晦日月」の8種類です。
「月相」の求め方は「月の度数(牡羊座の最初から数えて)」-「太陽の度数(牡羊座の最初から数えて)」で「月相」が判ります。答えが-(マイナス)になる場合は360足してください。
「新月」は0~44、「三日月」は45~89、「上弦」は90~134、「凸(ギボス)月」は135~179、「満月」は180~224、「更待月」は225~269、「下弦」は270~314、「晦日月」は315~359です。名前は便宜上付けた感じです。
じゃあ、「三日月」は「成長」イメージなんだね。
そうですね、言い方を変えれば、「成長」がテーマとも言えます。そして「三日月」は、こうやって横に書くと「杯」にも見えます。
なるほど、「月」は「感情」の「水」の星座、蟹座の「支配星」だから、そうも考えられるね。
そうです、そして、逆に言うと「杯があるからこそ満たさないといけない」というイメージがわくのです。
そうか、何もなかった「新月」より、「空の杯」があるからこその焦りや不安があるのか。
だからこそ、「新月」で作ったイメージを「満たさなくてはいけない」のが「三日月」ですが、「満たさなくてはいけない」からこそ、過去すでにあるもので済ませたい衝動もあるのです。
えー、じゃあ、どうするればいいの?
話は簡単です「満たせば良い」のです。
口で言うのは簡単だけど。
杯を満たす
どうやって満たせばいいの?
満たしたい、満たさなければならない、という気持ちを原動力に変えなくてはいけません、そのためには「それ」を実現する実力を培うことです。
「それ」って?
その人の「ホロスコープ」全体で決まります。多くの場合は仕事などで満たされるでしょう。
なるほど、そこに向かって取り組んでいることが「安心感」になるし、何もしてなければ余計に「不安」なんだね。
そういうことです。
でも、それってほとんどの人がそうな気がする。
そう言ってもいいですよね、全ての人のホロスコープに満ち欠けする「月」がありますからね。
そうか「三日月」の人はそのテーマがさらに強められるんだね。
「聖杯」を満たさないといけないのです。
なるほど。そういえば「蟹座」のタロットカードは「戦車」だもんね。使命に向かって戦わないといけないんだ。「月」は本当に重要なんだね。
カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「月」「月相」の記事もごらん下さい~☆
かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆