かえるさんの星占いらぼらとりー

星占いによる性格分析を詳しく解説しています。心の仕組みと、ホロスコープを読めるようになることが目的のブログです。

周易 其之六 「経」と「十翼」占いのお話

 

 こんにちは、かえるさんです、今回は「周易 其之六 「経」と「十翼」占いのお話」と言うお話です。

 

 「易」は「卦」と「卦辞」「爻辞」をみて考えていくんだね。

 

 基本的にはそうなりますが、「卦」や「卦辞」「爻辞」に詳しくなっていくことでどんどん深い占いが出来ます。

 

 他にも勉強する方法はあるの?

 

 もちろん、たくさん占うこともそうですが、「易経」は本文の「経」と補助的な「伝」または「十翼(じゅうよく)」と呼ばれる文章があります。

 

 「卦」や「卦辞」「爻辞」は?

 

 「経」に書いてあります。

 

 「伝」「十翼」は?

 

 アレコレ書いてあります、今回は「経」「十翼」のお話を簡単に致します。

 

 では今回は「周易 其之六 「経」と「十翼」占いのお話」というお話です。

 

 易の基礎のお話です☆彡

周易 其之一「易」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之二「卜術」「卦」 占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之三「卦辞」「爻辞」 占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之四「応」「比」 占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之五 「卦を読む」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之六 「経」と「十翼」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之七「筮法」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之八「変爻」「之卦」「互卦」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之九「裏卦」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之十「綜卦」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之十一「乾」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之十二「坤」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之十三「震」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之十四「巽」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之十五「離」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之十六「艮」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之十七「坎」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

周易 其之十八「兌」占いのお話 - かえるさんの星占いらぼらとりー

 

www.kaerusan01.com

 

「経」のお話

 

 

 「十翼」は十個もあるの?

 

 あります。

 

 その前に、まずは「経」はいわゆる本文です、六十四卦と三百八十四爻が出ています。

 

 ちなみに「地天泰(ちてんたい)」などの卦の名前は後世で付けられた名前で「易経」には「泰」とだけ出ています。

 上が「坤(こん:地)」で下が「乾(けん:天)」だから、覚えやすいように「地天泰」という名前になりました。

 

 なるほど、その方が覚えやすいかもね。ひねった名前は無いの?

 

 上下が同じ「八卦」の場合は「巽為風(そんいふう)」など真ん中に「為」が入って、上に「八卦」の名前、下には意味になる「風」や「天」「地」などが付きます。

 

 そうなんだ。

 

 ちなみに「六十四卦」には、全て決まった番号が付いていまして、「上経」は1~30まで載っていまして、「下経」は31~64が載っています。

 

 ちなみに「64×6」で384爻なのですが、「1 乾為天(けんいてん)」「2 坤為地(こんいち)」だけには、全てが「変爻(へんこう)」した時の「用九」「用六」があり、細かいことを言えば「386爻」あるとも言えます。「略筮法」では決して出ることはありません。

 

 へー。「変爻(へんこう)」って?

 

 例えば「略筮法」なら占って「地天泰」が出たら「爻」も出します、その「爻」の「陰陽」を変えた卦がその後を示します。これを「之卦(しか)」と言います。

 

 例えば「二爻」だったら、「二爻」が「陰」になりますので「地天泰」が

 「地火明夷(ちかめいい)」になります。

 なるほど、「地天泰」の「二爻」が変わると「地火明夷」になるんだね。

 

 そうです、「略筮法」の場合、「地天泰」の「二爻変」は「地火明夷」の「二爻」になります。

 

 付け加えると「地天泰」「二爻」の意味をしっかり知るには「地火明夷」「二爻」も学ぶことが大切です。

 

 変化していくイメージも理解している方が良いからか。

 

「十翼」の話

 

 

 それで「十翼」ですが、簡単に言うとこういう構成です。

 

 「彖伝(たんでん)」上・下 こちらは卦辞を解説しています。

 

 「象伝(しょうでん)」上・下 卦、爻をイメージなどで解説しています。

 

 「繋辞伝(けいじでん)」色々な技術的な解説などです。

 

 「文言伝(ぶんげんでん)」こちらは基本となる卦「乾為天(けんいてん)」と「坤為地(こんいち)」を解説しています。

 

 「説卦伝(せっかでん)」こちらは易の解説と、「八卦」の解説です。

 

 「序卦伝(じょかでん)」こちらは「六十四卦」の順番が何故そう並んでいるかを解説したものです。

 

 「雑卦伝(ざっかでん)」六十四卦を二個一組で解説しています。こういう組み合わせて違いを理解することは星座の知識などでも重要ですね。

 

 こういうのを読んで勉強するんだね。

 

 あとは、専門書や易者さんの研究本などを読むのも宜しいでしょう。

 

f:id:KAERUSAN:20190205214840j:plain

f:id:KAERUSAN:20191004012427g:plain カテゴリー(スマホは画面下のほうです)から、ぜひ他の「占いのお話」「周易」の記事もごらん下さい~☆

 

f:id:KAERUSAN:20191004011642g:plain かえるさんの占いについてはカテゴリー「かえるさんの占い」または画面下の方をごらん下さい~☆